外から帰ってこない3つの理由
1.迷子になってしまった
室内飼いの猫の場合、外の世界に不慣れなため、迷子になってしまう場合があります。猫自身が気が付かないうちに、自宅から遠い場所まで移動してしまい、戻れなくなってしまうのです。
2.外の世界が気に入ってしまった
好奇心旺盛な猫や、縄張りを広く持とうとする雄猫の場合、外の世界が気に入ってしまう可能性も。
猫たちは元来、野生で狩りをする生き物でした。外の世界には、ネズミや鳥といった、猫の興味を引くものがたくさんあります。それらを追いかけて夢中になり、帰ってこなくなる恐れがあります。
3.事故に遭ってしまった
こちらは最悪のケースですが、外出中に事故に遭い、怪我をして家に戻れなくなっているケースも考えられます。
交通事故や、他の野良猫との喧嘩、心無い人間によるいたずらなどで、怪我をする可能性があります。外の世界は、猫にとって興味を惹かれるものがたくさんある一方で、危険も多いのです。
どうやって探したらよいか
万が一、猫が外から帰ってこない場合、まずは自宅周辺を中心に探しましょう。外の世界に不慣れな猫の場合、広範囲まで行動はせず、自宅周辺に留まっていることがほとんどです。猫が隠れていそうな物陰などを探してみてください。
それでも見つからない場合は、かなり遠くまで移動してしまっているかもしれません。捜索の難易度も上がるため、下記の手段を取り入れると良いでしょう。
- ポスターやチラシを使った情報収集
- SNSでの呼びかけ
- ペット探偵に依頼する
また、近くの保健所や交番にも、迷い猫の届け出を出すことも忘れずに。
猫が外に出てしまった場合の必要な備え
備えとしてまず挙げられるのが、マイクロチップの装着です。マイクロチップとは、センサーを搭載した電子標識器具のことで、動物の体内に埋め込むチップです。
その個体専用となる15桁の番号が記録されており、センサーで読み取ることで、猫の個体識別ができる優れモノ。猫が迷子になっても、マイクロチップのおかげで、見つかる可能性がぐっと高まります。
また、猫を探すときのチラシ作成や聞き込み用として、猫の写真をたくさん撮影しておくことも良いでしょう。正面から撮影したものから、様々な角度で撮影した写真を用意しておくのがおススメです。
そして何よりも、猫が外に出ないように事前に対策しておくことがとても大切です。猫は、少しの隙間も潜り抜けることができます。動きも俊敏なため、外に出てしまってもとっさに防ぐことが難しいことも。
外に繋がる窓やドアは、しっかりと閉めるようにしましょう。猫が自分で窓などを開けられないよう、鍵まで閉めることも徹底してください。
まとめ
猫が外に出てしまい、帰ってこない時の理由とそうなった場合の対応について紹介しました。猫が帰ってこないという状況は、私たち人間にとって、不安で仕方のない気持ちにさせられます。
もしそうなっても、冷静に対応できるような対応策を、ぜひ事前に取るようにしておきましょう。