猫の『撫でると眠くなる場所』4つ♡理由と撫で方のコツも要チェック!

猫の『撫でると眠くなる場所』4つ♡理由と撫で方のコツも要チェック!

猫を撫でていたら、気持ちよさそうにウトウト…。いつの間にか、眠ってしまったなんてことはありませんか?猫は、撫でられる場所によって、眠くなってしまうことがあるんです。その場所とは?そして、どんな風に撫でたらいいでしょうか?

1.背中

背中を向ける2匹の子猫

背中を撫でられるのが好きな猫は多いですね。背中から腰に向けて、毛並みに沿って優しく撫でてあげると、眠くなってきます。

範囲が広いので、背中は飼い主の側も撫でやすい場所です。猫をお迎えしたばかりで、まだ完全に慣れていない場合は、背中を撫でるといいでしょう。手のひらで包むようにして撫でてあげて下さい。猫もリラックスして、次第に緊張が解けてくると思います。

しっぽの付け根は、神経が集中しているため、とても敏感です。撫でられるのが好きな子、嫌いな子と分かれるので、愛猫がどちらなのか、観察してみて下さい。しっぽを触られるのは苦手です。しっぽは撫でないようにしましょう。

2.額

寝ている猫の額を撫でる人の指

鼻筋から頭にかけて、下から上へと撫でます。指の腹を使って、優しく撫でてあげましょう。

顔の周りは、前足を舐めて洗いますが、舌でグルーミングができない場所です。飼い主が撫でてあげると気持ちよさそうに目を細めるでしょう。

嫌がらないようであれば、耳や目の周りも筋肉をほぐすように撫でてあげると喜びますよ。

3.肩

猫の頭を撫でる人の手

頭から肩にかけて、毛並みに沿って撫でてあげましょう。首の周りは、自分ではなかなかグルーミングができない場所です。撫でてあげると喜びます。

また、肩甲骨の辺りは猫もこりやすい場所です。円を描くように優しくマッサージしてあげると、気持ちよくなって寝てしまうかも知れません。

4.ひげの周り

猫の顔を撫でる人の手

ひげ周りを撫でられるのが好き、という猫も意外と多いです。口の周辺は、筋肉をよく使う部分なので、疲れやすくなっています。ここを、人差し指で優しくマッサージするように撫でてあげると筋肉がほぐれて次第に眠くなってきます。

顎の下も、掻くように撫でてあげるとゴロゴロと喉を鳴らします。ただ、顎の下を撫でる時は猫が顔を上げていなくてはならないので、そのまま寝てしまうことはないかもしれません。

まとめ

顔を撫でられる子猫

猫の体には、撫でると気持ちよくなって眠ってしまう場所があります。でも、寝る時にはひとりでいたい、そっとしておいてほしい、という猫もいるので、すべての猫に当てはまるわけではありません。眠ろうとしている時に構われたくないという猫の場合は、無理に触ろうとせずに放っておいてあげて下さいね。

撫でると眠りやすい猫は、子猫や甘えん坊の子が多いです。撫でてほしくて、要求してくる猫もいますね。そんな子はたくさん撫でてあげましょう。

猫によっても、撫でられるのが好きな場所は異なることがあります。スキンシップをする中で、猫のお気に入り撫でられポイントを見つけてあげられるといいですね。

スポンサーリンク