猫から人への『猛クレーム』!見逃したくない6つの仕草

猫から人への『猛クレーム』!見逃したくない6つの仕草

猫は飼い主さんへの不満、環境への不満を感じると、それを行動であらわします。本記事では、猫が我慢の限界がきてイライラしているなど飼い主さんに「猛クレーム」をつけるときの仕草をご紹介します。

1.鳴く

鳴く子猫

猫は普段よりも大きな声で長く鳴く、高い声で鳴く、低い声で鳴くなどで飼い主さんにクレームがあることをアピールします。飼い主さんの顔を見て鳴き続けることもあります。

「ごはんの時間が遅れた」「留守番が長くてさみしい」「トイレがきれいにされていなくて入れない」といった要望などを訴えているはずです。

2.見つめる

見上げる猫

控えめな性格の猫は、飼い主さんへクレームがあっても騒いだりせずに、じっと見つめて訴えることがあります。鳴いて訴えたけど飼い主さんが気づいてくれなかった場合も、猫が見つめてアピールすることがあります。

普段と違って鋭い目つきの怖い表情で猫に見つめられたら、猫が何を訴えているのか確認してあげましょう。

3.拗ねる

怒った顔の猫

不満があり飼い主さんに甘えるのを控えたり、ひとりで過ごしたりして拗ねた態度になる猫もいます。こうなってしまうと、飼い主さんが猫の名前を呼んでも振り向いてくれないこともあるのです。

ツンとした態度が猫らしくも思えますが、刺激がなく退屈だったり、構ってもらえなかったりすることへのクレームの場合があります。猫とのコミュニケーションの時間を増やしてみましょう。

4.しっぽをブンブン振る

猫のしっぽ

猫が飼い主さんにイライラしてクレームをつけたくなるとき、その気持はしっぽを振ることで伝えています。しっぽをブンブンと強く振ったり、床に叩きつけるように振ったりするのです。抱っこが嫌なとき、なで方が悪いときなどによくする仕草です。

5.耳を後ろに向ける

耳を後ろに向けて舌が見える猫

猫の気持ちは耳の動きにもあらわれます。猫がイライラ、怒り、警戒しているなどクレームを言いたいときは耳が後ろに向く「イカ耳」になります。

鋭い目つきと怖い表情になり、後ろに向いた耳が角のように見えるので「デビルフェイス」とも呼ばれています。

6.怒る、攻撃的になる

カーテンの向こう側で鳴く猫

猫の不満が大きくなると飼い主さんに怒ったり、噛んだりしてクレームがあることをアピールします。「シャー」「ウー」と威嚇の声を出すこともあります。

飼い主さんがなだめようと近づくと攻撃してくることがあるので、猫が落ち着くまでは離れていることが必要です。

動物病院が苦手な猫が帰宅した後や、新入り猫を迎えたばかりのときなどは怒ってクレームをつけることがあるので、くれぐれもケガをしないように接し方に注意しましょう。

まとめ

イカ耳の猫

猫が飼い主さんに猛クレームをつけるときは、色々な仕草をします。いつもより強く長く鳴いたり、反対に静かに見つめているだけだったりと、クレームの仕草は猫によって様々です。

愛猫がクレームをつける仕草をしていたら、何に不満を抱いているのか確かめましょう。

スポンサーリンク