猫が飼い主を守ろうとしている時の5つの仕草

猫が飼い主を守ろうとしている時の5つの仕草

猫は時々、飼い主さんを子猫のように思い、守ろうとしてくれます。身近な行動の中には、親心が隠れていることがあるのです。どのような行動か、楽しみながら読み進めてみてください。

猫が飼い主さんを守るためにすること

座る猫

猫は時々、飼い主さんに対して「母猫モード」を発動します。そして、親猫気分のときは全力で守る行動を取ります。

今回は、猫が飼い主さんを守りたいと思ったときに見られる行動を5つ紹介いたします。あの謎めいた行動の裏にも親心がありました!

1.とにかく観察する

母猫は子猫の行動をよく観察します。何をして遊んでいるのか、危険なものを口に入れていないかなど、視界に入る場所にいるときは常に目を光らせています。

このように、飼い主さんの行動もよく見張ります。何やら視線を感じると思って振り返ったときによく目が合うのは、飼い主さんを目で追っているからなのです。

2.移動すると追ってくる

飼い主さんが移動すると、今度は尾行を開始します。「ちょっと何処へ行くの?」「危ないことしないわよね」と気になって仕方ないのです。

3.獲物を持ってくる

おもちゃのねずみに食らいつく猫

猫がリアルな獲物を持ち帰るというエピソードは定番ですよね。ちょっぴり迷惑で、謎めいたあの行動は何なのでしょうか?

持ち帰った獲物は、子猫(飼い主さん)に食べさせるための食事です。まだまだ未熟で狩りができないと思っているため、お世話をしてくれているのです。

獲物が弱っていながらも生きている場合は「ほら、仕留めてごらん」と言っています。少しずつ狩りのスキルを上げさせたいのです。

気味が悪いのですぐにでも外に出したいところですが、猫の気持ちを踏みにじらないように気をつけなければなりません。愛猫が他のことに興味を示した隙を狙って対処してください。

4.手や顔を舐める

猫が人の体を舐める行動は、子猫として甘えたいときにも見られます。そして、逆に母猫として触れ合っている際も舐めてきます。

子猫は狩りのスキルも未熟ですが、毛繕いも半人前です。立派な猫に成長してもらうため、自分ではケアしにくい部分を綺麗にするために舐めるのです。

5.お尻を向けて眠る

飼い主さんの顔付近で、お尻を向けて眠る猫がいますよね。少々失礼な気がしますが、これも子を守るために頑張る母の姿勢の1つになります。

睡眠中は無防備になるので、天敵や不測の事態に備えて見張りをするのです。「ここは私が守るから、ぐっすり眠るのよ」と言ってくれています。何だか頼もしいですね。

猫は「飼い主さんの子ども」も守る!!

赤ちゃんを見守る猫

猫が守ろうとするのは飼い主さんだけではありません。飼い主さんが育てる子どもも守ってくれます。赤ちゃんと添い寝をしたり、普段禁じている行動を制止してくれるのは、まさに親心からなのです。

小さなお子様との濃厚接触には注意が必要ですが、危険が及ばない範囲でベビーシッターを任せてあげてください。

まとめ

じっと観察してくる猫

猫は身勝手な行動が多い動物ですが、母性本能が強い動物です。子猫が独立するまでの間は、必死に守ろうとします。

飼い主さんに対して親心を抱いているときは、子猫を守るときと同様に、危険がないか心配してくれます。中には少々困るものもありますが、気持ちだけはありがたく受け取ってあげてください。

そもそも飼い主さんを子猫のように大切な思うのは、信頼関係が築けている証です。愛猫が母猫モードを発動したときは、頼もしい存在として身を預けてみるのも面白いかもしれません。

スポンサーリンク