猫が『手』攻撃するのはなぜ?5つの心理

猫が『手』攻撃するのはなぜ?5つの心理

手は、人間の身体中で大変に目立つ存在です。それは、動きが素早く滑らかだからでしょう。猫から見ても、人間の手は際立って興味を引く存在なのです。それでは、猫の視点から考えてみましょう。

1.楽しくてたまらないニャ!

遊んでいる最中に噛む猫

遊んでいる最中に手をガブリとされること、よくありますよね?

子猫同士で遊んでいる姿を見たことはあるでしょうか?取っ組み合いをしながら、猫パンチを繰り出したり噛み付いたりしています。痛ければ、取っ組み合っている相手から抗議され攻撃の加減を学習をしていきます。

しかし人間と暮らしている猫は、猫としての社会経験が少ないため限度を知ることができずにエスカレートしてしまう危険性があります。猫は動くものが大好きですから、手や身体で遊ばずおもちゃを使うと良いでしょう。

2.怖いニャ…

両手両足も動員して噛む猫

恐怖感から動いている手を噛む猫もいます。

人の手が突然自分のテリトリーに入ってしまい、恐怖感から噛んでしまうパターンもあります。猫は基本的に保守的な動物ですから、予期せぬ物が入ってくることを嫌がります。怖がらせないためにも、むやみに近づかないようにして動作をゆっくりしましょう。

3.甘えたいニャ~♪

指を甘噛みする猫

人間の手が甘えられる対象とわかっている猫の仕草です。

寝ている時や満腹で気持ちの良い時に手を甘噛みしてくることがあるでしょう。本噛みになることは、ほとんどありません。フニャフニャと噛みながら、寝てしまうことがほとんどです。ただし、人間側が起きていないと「起きてニャン」と催促気味に強く噛むことがあります。

4.入ってくるんじゃニャイ!

手を噛む猫

自分の縄張りを主張したい時に、手を部外者と見てしまい攻撃をすることがあります。

リラックスしている猫へ、ブラッシングや爪切りなどをした場合にもガブリと手を攻撃されます。人間は大丈夫ですが、お世話道具は猫にとって嫌な物体です。絶対にテリトリーに入れたくはないでしょう。

5.体調が悪いニャァ…

怒りながら噛む猫

身体に痛みがあり、触れることに対して攻撃をされることがあります。

いつもは怒らない猫に触れて怒られた場合は、身体の痛みや不調を頭の片隅に置いておく必要があります。嘔吐や下痢と共に暗くて狭い場所から出てこない場合は、病院を受診した方が良いでしょう。

まとめ

手を噛む猫

猫が『手』攻撃するのはなぜ?5つの心理についてお伝えいたしました。

猫にとって、「人間の手」は興味の対象であり恐怖の対象です。猫が混乱するのは、人間の手の動かし方次第です。猫に対して手を動かすときは、大いなる意志を持たなければなりませんね!

スポンサーリンク