猫のいる部屋での『禁止事項』とは?5つのNG行為

猫のいる部屋での『禁止事項』とは?5つのNG行為

飼い主さんの部屋ですから、好きなことをするのは当たり前かもしれません。ですが猫と暮らしているなら、猫のことも考える必要が出てくると思われます。猫がいる部屋でしてはいけないNG行為について、お伝えいたします。

1.植物を置く

観葉植物

部屋の印象をよくしたり気分をあげたりするため、部屋の中に「植物を置きたい」と思う飼い主さんもいるでしょう。

しかし、猫が興味を持って近づき、口にしてしまうケースがあるようです。また花瓶の水を飲み、中毒症状を起こしたという事故も。実は植物は、猫の体内に入るとよくない場合があるそうなのです。

アメリカでは、猫草やミント、パキラやガジュマルなどは猫にも安全だと判断されているよう。ただ、猫によっては体調を崩す可能性がゼロとは言い切れないため、注意した方がよいかもしれません。

2.アロマを焚く

アロマ

人を癒してくれると考えられる「アロマテラピー」ですが、飼い主さんにはよくても猫には害となってしまうことがあります。

猫には人のようにアロマ成分を分解する機能がなく、体内に蓄積していき中毒症状を起こす場合があるためです。

「安全なアロマもある」という説も耳にしますが、それについての研究などがされていないため、現時点で使用するのはやめておいた方が安全かもしれません。

3.タバコを吸う

タバコ

猫がいる部屋でタバコを吸うと、悪性リンパ腫ができ、命が危険にさらされる場合があります。

副流煙を吸い込むのはもちろん、猫の被毛や飼い主さんの服、家具などに付いたタバコの有害物質を舐めて、「三次喫煙」の害にもなるのだとか。

空気清浄機を使用したり、換気扇の下で吸ったりしたとしても、これらの害から猫は完全には逃れられないと考えられます。そのため、猫がいる部屋ではタバコを吸わない、というのが鉄則だと思われます。

4.誤飲しやすいものを出しっぱなしにする

アクセサリー

猫は小さな物に興味を持つ可能性があります。たとえば、飼い主さんのアクセサリーや薬、サプリメントなどが考えられます。それらを出しっぱなしにしておくと、誤飲の原因となるかもしれません。

また、猫のおもちゃでも小さな物やヒモ状の物は危険です。遊んでいるうちに本物の獲物と勘違いして、飲み込んでしまう場合があります。

愛猫が誤飲しないよう、手が届かない場所にしまっておくとよいでしょう。

5.お風呂にお湯を張ったままにする

お風呂

お湯を張ったままのお風呂を解放しておくと、猫が入って溺れる危険性があります。水が嫌いな場合が多いですが、全く近づかないわけでもありません。フタがあってもそれが落ちてしまったり、猫が滑ったりして落ちてしまう可能性が考えられるのです。

飼い主さんがすぐに助けられればよいですが、そうでなければ自力で這い上がれずに…。ということも。そうならないためにも、お湯が張ってあるときは必ず、ドアを閉めるなどして猫が入れないようにするとよいと思われます。

まとめ

猫のいる部屋

部屋の中でも環境によっては、猫に危険を与えてしまうこともあります。安全にすごせるように、危険を避け、整えてあげるとよいでしょう。

スポンサーリンク