猫にとっての快適な住まいとは?
完全室内飼育が主流となった現代。猫にとって住み心地の良い住まいとは、どのようなものなのでしょうか。
今回は、猫の習性に基づいた必須条件を6つ挙げてみます。
1.隠れるスペースがあること
猫は、初対面の人や想定外の出来事に遭遇すると、本能的に隠れようとします。
その際、程よく狭いスペースがないとパニックに陥ります。
テレビの裏側やソファーの下、棚などを隠れ家として活用させてあげましょう。
そのために、よく入り込む場所は掃除をしておくことをおすすめします。
2.運動ができること
猫は生粋のハンターなので、時間帯によっては活発に動きます。運動ができる環境を整えましょう。
部屋の広さはさほど重要ではありません。
ポイントは、上下運動ができることです。
キャットタワーを設置したり、家具の配置を工夫して遊べるようにしてあげましょう。
3.高い場所に登れること
猫は運動神経が優れているので、高い場所に登ることができます。
身の安全を確保する意味でも、この習性を生かしています。
上下運動とも共通することですが、高い場所で寛げるように工夫してみてください。
ただし、飼い主さんの手が完全に届かない場所は立ち入りを阻止しましょう。
なぜかというと、猫は爪の構造上、降りることが苦手だからです。
いざという時に救出できる範囲に限定してください。
4.ひなたぼっこができること
猫はひなたぼっこが大好きです。
日光を浴びることで被毛を除菌し、骨の健康に重要なビタミンDを補っています。
脱走できない程度に窓を開け、外の空気も取り込んであげましょう。
四季折々の空気感や、鳥のさえずりを聞くことで脳が活性化します。
5.食事・トイレは部屋の隅でできること
食事とトイレのタイミングは、無防備になる瞬間です。
全く警戒心のない猫であればどこでも良いのですが、警戒心が強い場合は配慮が必要です。
トイレは通気性良い場所で、尚且つ人の往来が少ない場所に設置してください。
食事のスペースはトイレから離し、同じように落ち着いて食べられる場所を選びましょう。
飲み水はいつでも飲めるように、数箇所に分けて置いてください。(直射日光は避ける)
6.爪とぎがあること
猫にとって爪とぎは、悪事ではなく習性です。
何があってもやめられないものなので、思う存分爪とぎができる環境が必要です。
専用の爪とぎを設置することで、ある程度家具の損傷を防ぐことができます。
猫の暮らしに便利なグッズ
猫が安全に、楽しく生活するために便利なグッズを紹介いたします。
ペットディフェンス(網戸)
少々ヤンチャな猫は、網戸によじ登ってしまいます。そこに穴が空くと脱走につながってしまいます。
そこでおすすめなのがペットディフェンスです。
これはビニールコーティングが施された網戸のことで、従来品よりも頑丈です。
キャットタワー
快適な住まいの条件にも登場しましたが、若い猫がいるご家庭にはキャットタワーがあると便利です。
高さは、愛猫の運動能力や住宅環境に合わせて選びましょう。
キャットタワー1つに、部屋の観察・休憩スペース・隠れ家など、猫の生活に必要な要素が揃っています。
絨毯があるとなお良い
ツルツルと滑りやすいフローリングは猫の足腰に負荷をかけてしまいます。
思いっきり遊ぶ空間には、毛足の短い絨毯を敷くと良いでしょう。
怪我を防ぐために、こまめに愛猫の爪もカットしてあげてください。
フローリングのままにする場合は、長毛種の足裏の毛はカットしましょう(滑ることを防ぐため)。
窓や扉のストッパー
猫は賢く器用な動物です。
窓も扉も、飼い主さんの行動を観察しながら開け方をマスターしてしまいます。
そのため、ストッパーがあると安心です。
まとめ
猫にとって重要なのは、猫らしい生活ができることです。それが叶う環境こそが、快適な住まいになります。
完全室内飼育に慣れると、縄張り自体も家の中になるので、住み心地が良ければ苦にはなりません。
とはいえ、好奇心から脱走してしまうリスクは残ります。
便利グッズを活用しながら、幸せな住まい作りをしていきましょう。