猫が突然『全力疾走』するのはなぜ?4つの意味

猫が突然『全力疾走』するのはなぜ?4つの意味

ドタバタと騒がしい音がする方を見たら、愛猫がものすごい勢いで走ってきた…。こんなことがあったらどう思いますか?普通は不思議に思うはずです。猫が突然全力疾走するナゾを、解いて行きましょう。

1.何かを見つけた

何かを見つけた猫

猫が興味を引かれる何かを見つけたのでしょう。たとえば、虫や鳥などです。猫にとっては「獲物」ですので、本能で駆けつけてしまうのです。

しかし、ドタバタしては気付かれるため、足音を消した状態で近づきます。静かにさささ〜っと愛猫が全力疾走で移動したときは、狩猟体制に入っているときかもしれません。目線は獲物に釘付けですので、おそらく飼い主さんの制止はきかないでしょう。

気が済むまで、狩り気分を味わわせてあげてください。

2.真空行動

走る子猫

「真空行動」とは、猫が蓄積した体力を発散するために行う行動です。何の前触れもなく突然、狂ったかのように全力疾走しだします。驚く飼い主さんも多いでしょう。

夜、家族が寝静まったあとに始まることで有名な「大運動会」も、この真空行動の一種です。特に若い猫に多く、室内飼いで発散しきれていないエネルギーを爆発しています。安眠が妨害され困る場合もあるのではないでしょうか?

対策としては日中や寝る前にたくさん遊んで、体力を消耗させることです。また室内もより愛猫が体を動かせる環境にするとよいでしょう。

3.トイレハイ

トイレ

「トイレハイ」とは、猫がトイレを使ったあとに全力疾走しだすこと。この理由はいくつか考えられていますが、まだ明確なことはわかっていません。

おそらく野生では排泄時は無防備になるため、かなりの緊張状態を強いられていると思われます。トイレが終わればその緊張から解放され、ほっとして思わずハイになってしまうというのです。

また自立神経が関係しているという説も。排泄中は副交感神経が優位になりリラックスしますが、排泄後は交感神経が優位になるためハイになって全力疾走するのです。

トイレハイは珍しい現象ではないので、特に対策しなくても問題ありません。愛猫が全力疾走でケガを負わないよう、室内にぶつかりそうな物を置かないようにしてあげましょう。

4.皮膚がかゆい

かゆい

皮膚にかゆみがあると、それが辛くて全力疾走する場合もあります。「最近、愛猫がやけに同じところを掻いている」もしくは、「舐めて気にしている」ということはありませんか?

もしかしたら、かゆみを感じているのかもしれません。

猫は自分で飼い主さんに「かゆい」と言えないので、愛猫の仕草などから気付いてあげましょう。掻きすぎて出血してしまう場合もあるので、ひどくなる前に対処が必要です。

まとめ

ポンちゃん

愛猫が突然、ドタバタと走り出したら誰だってビックリしてしまいます。ぶつかりそうになり、お互い危ない目にあうかもしれません。

しかし、猫には猫なりの事情があるので、頭ごなしに叱らないようにしてあげてください。

スポンサーリンク