猫に長生きしてもらいたいなら!正しい『キャットフード』の選び方5選

猫に長生きしてもらいたいなら!正しい『キャットフード』の選び方5選

毎日食べるご飯は、猫の身体を作ります。間違えたご飯を選択すれば、猫の健康に大きな悪影響を及ぼしてしまいます。それでは、守るべきポイントを見ていきましょう。

SupervisorImage

記事の監修

日本では獣医師。世界では旅人。”旅する獣医師”として世界各国を巡り、海外で見てきた”動物と人との共生の様子”を、執筆や写真展を通して皆さんと共有する活動をしています。

1.年齢に見合ったご飯

シリンジで食べる子猫

年齢によって必要な栄養摂取量は違います。

生まれたばかりの子猫は、高栄養の母乳やミルクを1日に何度も与えます。

子猫になると大人のご飯に移行するための離乳食になります。

成長期は骨や身体を作るため、タンパク質や栄養素、カロリーもが多めのご飯になります。

一番長い成猫時代は安定期です。

直前まで食べていた成長期のご飯では肥満になってしまいます。

そしてシニア期に入ると体の機能が低下してくるため、老齢期に見合うご飯を食べる方が良いのです。

2.体調に見合ったご飯

獣医師に抱かれる猫

いつまでも健康でいてほしいですが、猫も生き物。それぞれで猫の体調も異なるため、体調に合うご飯が必要です。

年齢に見合ったご飯を食べていても、調子が悪くなることがあるかもしれません。

その場合は病院で検査を受けましょう。身体の症状に対して改善を促すための療法食が必要な場合があります。

ただし、療法食にはそれぞれの病気に合った栄養バランスで作られているため、健康な猫にとっては栄養素に偏りが生じてしまいます。

自己判断ではなく、必ず獣医師の診断のもと取り入れましょう。

3.総合栄養食と表示された猫専用

猫と犬が一緒に食べるご飯

健康的な猫には、「総合栄養食」と書かれている猫専用のご飯を必ず与えましょう。

総合栄養食には、猫に必要な栄養素が全て含まれています。

ドッグフードも同じような形状に見えますが、犬と猫とでは栄養要求が異なりますので食べさせてはいけません。

そして、総合栄養食と書かれていない副食やおやつは、ご飯の代わりにはなりませんので注意が必要です。

4.酸化しにくい形状

お皿から溢れているご飯

ドライフードなどは、長くてもひと月以内で食べ切れる小袋で購入しましょう。

一匹しかいなければ、通常、2kg以上の大袋はひと月以内に食べ切れる量ではありません。

ご飯の袋は、開けた瞬間から酸化が始まり劣化していきます。

酸化しすぎるとご飯自体が毒になってしまい、猫の健康を損ねてしまいます。

5.良い食材を使用している

男性がokをしながら持つご飯

人間も食べられる食材を利用したご飯を猫に用意できたら理想的です。

人間が食べたくないと思っている猫用のご飯を与えてはいけません。

もちろん塩分過多はNGですし、着色料も猫にとっては不要です。

その上で、美味しそうだと思えるご飯を選んであげましょう。

我々人間が、率先して猫のご飯時間を大切にしてあげましょう。

まとめ

食べている猫

猫に長生きしてもらいたいなら!正しい『キャットフード』の選び方5選についてお伝えいたしました。

美味しそうに食べる猫の姿は、私たちを幸せにしてくれます。

いつまでも健康で長生きしてもらうために、毎日の生活から気をつけていきたいですね。

スポンサーリンク