1.寂しいとき
自由気ままな猫も寂しいと感じるときがあります。
例えば、飼い主さんが出かけて留守にしている時間が長いときです。飼い主さんがいないことで不安になってしまうのです。
そのため、飼い主さんが帰宅するとかまってほしくて走ってお出迎えをするなど、いろいろなアピールをすることがあります。
他には、飼い主さんが他の猫をかわいがっているときや、赤ちゃんのお世話をしているときにかまってほしいアピールをする猫がいます。
我が家の猫も、他の猫をなでたり、話しかけたりしていると、遠くから鳴きながら急いで来てスリスリして「かまって!甘えたい!」訴えるときがあります。
2.一緒に寝たいとき
夜はいつも飼い主さんと寝る猫もいます。
寝る時間になると飼い主さんの近くでコロンと寝転がったり、ニャーニャーと鳴いたりかまってほしいアピールをするのは「寝る時間だよ」と知らせている場合があります。
わかりやすいアピールはせずに、飼い主さんを見つめるだけの控えめなアピールをする猫もいます。
3.退屈なとき
飼い主さんに向かって訴えるように鳴き続けたり、体を擦りつけたりして猫が退屈さをアピールしている場合があります。
特に甘えん坊な性格の猫や遊ぶのが好きな猫は、退屈だと飼い主さんにかまってほしいとアピールをすることが多いかもしれません。
退屈な状態が続いたり、運動不足が続いたりすることは猫にとってストレスです。
その結果、飼い主さんが困る行動をするようになったり、猫自身の健康にも影響したりします。
キャットタワーなど猫が上下の移動で運動できる環境を作ったり、猫とのスキンシップの時間を増やしたりしましょう。
4.飼い主さんが作業をしているとき
飼い主さんが仕事など何か作業をしていると、猫が来て邪魔をするような行動をすることがあります。
新聞や雑誌を読んでいるときも新聞などの上に乗って邪魔をすることがありますが、実は邪魔をしているのではありません。
自分のことを忘れているのかと思い、かまってほしいと飼い主さんに訴えているのです。
かまわれすぎるのを嫌う猫ですが、まったくかまわれないのも気に入らないのです。
まとめ
猫がかまってほしいと思うのは、寂しさや不安を感じたとき、飼い主さんに一緒に寝ようと誘うとき、退屈で遊びたいとき、飼い主さんが自分に注目してくれないときなどです。
猫は気まぐれですが、どのようなときにかまってほしいと訴えるのか分かると、猫とより仲良くなれるかもしれませんよね。