猫が快適に過ごせる『湿度・温度』管理のポイント5つ

猫が快適に過ごせる『湿度・温度』管理のポイント5つ

猫が快適に過ごせる室内環境は、人間が快適に感じる環境と似ているのでしょうか?具体的に「湿度・温度」はどのような数値が猫にとって快適な室内環境になるのか、猫のためにも人間のためにも一度考えておきましょう。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

1.室温は?

部屋を見回す猫

人間が気持ち良いと思う気温が、実は猫にも合うようです。

室温で言えば、20〜28℃くらいの間で、夏と冬の違いはありますが、「夏は暑過ぎず、冬は寒過ぎず」が基本のようです。

ただし、猫の動線は人間の足元が多いです。

寒い空気は暖かい空気より重いため、猫のいる床の近くに寒い空気が溜まりやすくなってしまいます。

そのため、冬場は人間が感じる気温よりは室温を暖かくして、猫のいる床近くまで十分に暖める必要があるでしょう。

一方、猫は汗をかくことができませんので室温が高すぎると熱中症の恐れがあります。夏に室内が暑すぎる場合は注意が必要です。

2.湿度は?

加湿器の横にいる猫

ムシムシとしすぎない、湿度50%超えるくらいが、猫にとって適度な湿度といえます。

一方、乾燥しすぎるとフケが出たり、肉球や鼻がひび割れたりします。

乾燥が酷い場合は、湿度を安定させるために加湿器を使用しましょう。

ただし、通気性の悪い場所では、カビやダニなどが発生する危険性もありますので、夏場は除湿器も用意しておきましょう。

3.猫の体質にもよる

窓から雪景色を見るマフラーを巻く猫

一概に、猫は寒がりとも暑がりとも言えません。

長毛種の猫で寒がりさんもいますし、短毛種で暑がりさんもいます。

暑さ寒さの感じ方には個体差がありますので、愛猫の様子を日々観察して気持ち良さそうな気温や湿度を見極めてくださいね。

4.年齢による管理は必要

ストーブの前で寝る猫

子猫や高齢の猫は、室温を人間が管理する必要があります。

子猫は自分で体温を調節することが難しいため、室温は30℃くらいに保たなければなりません。

生まれたばかりの子猫が押し合いへし合いしている様子を想像していただくと良いでしょう。

高齢の猫も加齢のため筋肉量が減少し、体温が下がってきます。成猫よりは高めの28℃くらいを目安に設定しておくと良いでしょう。

5.さまざまな温度の場所が必要

廊下で寝ている猫

猫は自分のお気に入りの温度がありますが、その時々で快適に感じる温度が違うため、様々な温度の場所を数箇所用意しておく必要があります。

子猫や老齢の猫でなければ、自分で快適な場所を探して移動していきます。

猫を見ると季節の移ろいを感じられるというのは、このような猫の行動からです。

危険な場所以外の室内は、出入り自由にして猫が快適さを追求できるようにしておいてくださいね。

まとめ

陽だまりで気持ちよさそうな猫

猫が快適に過ごせる『湿度・温度』管理のポイント5つについてお伝えいたしました。

猫と人間の共存は、生活をしていく上であまり無理のないことが分かりますよね。

実は猫が人間の生活に合うように、遺伝子を変えてきたからなのです。

人間に合わせてくれる猫たちに敬意を表し、これからも猫の幸せを追求していきましょう!

スポンサーリンク