猫の『目の様子』でわかる5つの気持ち

猫の『目の様子』でわかる5つの気持ち

猫の目を観察していると、その時々で表情が変わっているのがわかります。気持ちが現れている場合も多いのです。どのような目の様子のとき、どんな気分でいるのでしょうか?チェックしていきましょう。

1.興味しんしん

興味しんしんな猫

ご存知のように猫の瞳孔は明るさや気分で大きさが変わります。たとえば虫や鳥など興味のあるものを見たときに、ガバッと黒目が大きくなるのです。これには「興味しんしん」という気持ちが現れています。

瞳孔が開いた猫の顔はとても可愛いですが、「飛びかかりたい!」という気持ちでいっぱいになっているのであまり刺激しないようにしましょう。場合によっては飛びかかられて、ケガをしてしまうかもしれません。

2.嫌だにゃ…

遠い目の猫

猫が遠くを見つめるときは、「嫌だにゃ…」と思っている可能性が高いです。例えば無理矢理抱っこされている、子供のおもちゃにされているなど猫が嫌がっている状況が当てはまります。

早くこの地獄のような時間がすぎ去ってくれればいいのに、と考えているのかもしれません。さっと逃れるタイミングを見計らっていることも。

3.信頼してます

まばたきする猫

猫が飼い主さんや他の猫にまばたきをする場合は、「信頼しています」という気持ちを伝えています。

猫界で視線をバッチリ合わせるのは「敵意を持っているにゃ」という意味になり、猫同士で喧嘩が勃発することも。しかし、お互いにまばたきをし合うことで、「信頼している」という意味になります。

これは飼い主さん側から愛猫に行っても有効なため、目が合ったときは積極的に行っていきましょう。初対面の猫に行うのもOKです。

4.敵意はないにゃ!

目をそらす猫

まばたきと同じような意味を持つ合図が「目をそらす」です。前述したように視線をじ〜っと合わせるとケンカになってしまうため、そらせて敵意がないことを伝えています。

猫は可能な限り、戦いは避ける生き物です。視線をそらす仕草は無用なケンカを避けられる、便利なコミュニケーション方法のひとつといえます。

ゴツくて強そうなボス猫でさえ、子猫と目があうと目をそらすといいます。それだけケンカを避けたいのでしょう。

5.うれしい♪

幸せ

猫がうれしい気持ちのときは目を見開きます。何かに期待しているかのような表情になるのです。シーンとしては、ご飯の時間や飼い主さんがおもちゃを持ったときが当てはまります。

期待に胸をふくらませ、ワクワクしているのです。猫はあまり表情がない生き物だといわれますが、よく見ると全身でその気持ちを表しています。見逃さないようにしてあげてください。

まとめ

ももちゃん

猫の目はその気持ちに応じてコロコロ表情が変わります。もちろん光の差し込み具合でも変化するため、全てが心を表しているとはいいがたいのですが…。

よく気持ちが現れている部分なので、観察してみてください。きっと愛猫が何を思っているのか、感じ取れるはずです!

スポンサーリンク