『イライラしている猫』がする態度4つ

『イライラしている猫』がする態度4つ

のんびり気ままに暮らしている猫も、時にはイライラすることがあります。飼い主さんが愛猫のイライラサインに気づいてあげないと、大きなストレスを抱えることになってしまいます。猫がイライラしているときにどんな態度をするのかを知っておきましょう。

1.シッポをバタバタする

シッポを振る猫

猫の感情はシッポに表れると言われるほど、猫はシッポを器用に動かし、気持ちを伝えています。

シッポをピンと立てるのはご機嫌のサイン。反対に、バタバタと大きく動かし始めたらイライラのサインです。

飼い主さんが撫でているとき、気持ち良さそうにしていたのに、シッポをバタバタと動かし始めることがあるでしょう。それはイライラしている証拠です。

怒らせてしまう前に、そっと手を離しましょうね。

2.過剰な毛繕い

毛繕いする猫

猫は、「起きている時間のほとんどを毛繕いに費やす」と言われるほどの綺麗好き。

しかし毛繕いは、体を綺麗に整えるだけではありません。

イライラしたときに、自分の気持ちを落ち着かせるためにも毛繕いをします。

ムキになって執拗に舐め続けている場合は、イライラしていると言えます。

イライラが募ると、ストレスから病気や問題行動に発展してしまうため、注意が必要です。

3.急に噛みつく

手を噛む猫

猫にいきなり「ガブッ」と噛みつかれたことがあるかもしれません。

猫が何かに集中しているときに声を掛けたり、撫でたりしていませんか?

猫は自分のペースを乱されるのを嫌がります。イライラして思わず噛みついてしまうのでしょう。

それだけではなく、猫も「八つ当たり」をすることがあります。

これを「転嫁行動」と呼び、ストレスを感じている猫が、全く関係ない飼い主さんや同居猫を攻撃する行為です。

何もしていないのに噛まれてしまった場合は、八つ当たりによる行動だと言えるでしょう。

4.睨む

睨む猫

ふと気づくと、猫の視線を感じることはありませんか?

睨むようにじっと見つめている場合、猫はイライラしているのかもしれません。

飼い主さんに不満を訴えているのでしょう。

まとめ

怒っている子猫

いかがでしたか?

猫のイライラの原因は、トイレが汚れている、お腹が空いた、構ってくれないなど様々です。

イライラしている様子が見られたら、飼い主さんはイライラの原因を取り除いてあげましょうね。

愛する猫がいつまでも健やかに過ごせるよう、ぜひ参考にしてみて下さいね!

スポンサーリンク