猫が『お風呂場』に入りたがる4つの理由と注意点

猫が『お風呂場』に入りたがる4つの理由と注意点

猫は元々砂漠地帯で暮らしていたため、水に濡れるのが苦手です。しかし、お風呂場についてきたり、バスタブに上ったり、なぜかお風呂場に入りたがる猫が多いのも事実です。それではなぜ猫はお風呂場に入りたがるのでしょうか?注意点と併せてご紹介します。

1.飼い主さんと離れたくない

バスタブに乗る猫

飼い主さんのことが大好きで、離れたくない!と思っている猫は、お風呂場までついてくることがあるでしょう。

中には飼い主さんが出るまでドアの前で待っている猫もいるようです。

甘えん坊気質で一人っ子で育った猫は、飼い主さんにベッタリとついて回ることがあります。

2.水を飲みたい

蛇口から飲む猫

猫によっては、水道の蛇口から直接飲みたがる場合があります。

他にも、水ではぬるま湯を好む猫もいます。

我が家の猫は、私が出た後、お風呂場の床を舐めています。カルキ臭が抜けたぬるま湯が飲みやすいのでしょうね。

3.暑いから

お風呂場の床でくつろぐ猫

猫は汗腺が肉球にしかないため、体温調節が苦手。

そのため、暑い時期は涼しい場所を求めて移動を繰り返します。

お風呂場は日陰で、床の上はヒンヤリしますよね。

猫が体温を下げるための絶好の場所なのかもしれませんね。

4.飼い主さんを心配している

中を覗く猫

猫は水が苦手とお伝えしましたが、シャンプーを嫌がる猫も多いでしょう。

水がジャージャー流れるお風呂場は、猫からしてみると危険地帯。

そんな場所で飼い主さんは何をしているんだろう?と心配し、お風呂場に入りたがるのかもしれません。

注意点は?

風呂蓋に乗る猫

浴槽に落ちてしまう

バスタブに上ろうとして、滑って浴槽に落ちてしまう可能性があります。

濡れるのが苦手な猫は、パニックを起こし溺れてしまうこともあるのです。

浴槽のお湯は抜くか、飼い主さんが見ていないときはお風呂場の扉は閉めておきましょう。

滑って転んでしまう

お風呂場にある石鹸やシャンプーが床に残っていると、猫が滑って転んでしまう可能性があります。

骨折などの重傷を負う危険性もあり、注意が必要です。

入浴剤

猫の中には、浴槽に張ったお湯を飲みたがる猫もいます。

しかし、入浴剤が入ったお湯は、猫の健康を害する可能性があります。

猫が浴槽のお湯を飲む場合は、入浴剤は入れない方が良いでしょう。

まとめ

浴槽を覗く猫

いかがでしたか?

猫がお風呂場に入りたがる理由と注意点をご紹介しました。

飼い主さんからしてみると、ちょっと意外な理由かもしれませんね。

猫にとっては興味深い場所のようですが、同時に危険があるのも忘れてはいけません。

危険がないかを確認してから入れてあげるようにしましょうね。

スポンサーリンク