猫が『一緒にいたい』時にみせるサイン4つ

猫が『一緒にいたい』時にみせるサイン4つ

猫は言葉で飼い主さんに気持ちを伝えることはできませんが、仕草や行動でそれを伝えています。猫が飼い主さんと「一緒にいたい」と思うとき、どのようなサインを見せるのかご紹介します。

1.近くにいる、ついてくる

人の膝の上に乗る猫

猫が飼い主さんの近くにいたりくっついたりしているのは、「飼い主さんと一緒にいたい」という気持ちをわかりやすく表現していますよね。

飼い主さんの膝の上に乗ったり、体をぴったりくっつけてリラックスしている猫を見ると離れられなくなってしまうものです。

飼い主さんが移動するたびに後をついてきたり、足にスリスリしたりして甘えたいアピールをする猫もいます。

飼い主さんの後を慌てて追いかけたり、ゆっくりついてきたり、猫の性格やその時の気持ちもわかるかもしれません。

2.見つめる

見上げる猫

猫が目をじっと見ることは相手に敵意があることを意味して、喧嘩に発展することもあります。

しかし、目を見ることはそれ以外にも意味があり、信頼している相手に対しては愛情表現の意味で目を見ています。

飼い主さんの目を見て「一緒にいてほしい」「どこかに行ってしまうのかな?」という気持ちを表現しているのでしょう。

3.鳴く

鳴く猫

猫の鳴き声はいろいろな種類があります。

高い声で鳴く時は、寂しさや不安、不満を訴えていたり、甘えたい気持ちを表現していたりします。

飼い主さんの様子を見て「どこに行くの?」と一緒にいたいのに寂しさや不安を感じて鳴いているのかもしれません。

我が家の猫は、普段猫が生活する部屋以外の場所に私が行くと、近くにきて高い声でずっと鳴きます。

ごはんの催促で鳴いているときもあるのですが、そうではないときも鳴いていました。

私が猫が過ごす部屋に戻ると、猫はお気に入りの場所で寝てしまいます。「こっちにきて!」「一緒にいようよ!」と声をかけてくれていたようです。

4.ちょっかいを出す

手を噛む猫

猫が飼い主さんの手や足に甘噛みをするのは「一緒にいたい!」「遊ぼう!」という気持ちのあらわれです。

猫の甘噛みは子猫の頃に母猫に甘えたり、兄弟猫と遊んだりしたときにしていた仕草です。

信頼しているからこそ甘噛みで気持ちを伝えているのでしょう。

しかし、甘噛みを許していると、噛んでもいいと猫が覚えてしまったり、噛まれたことで思わぬケガをしてしまったりする可能性もあります。

猫が噛んできたらおもちゃで遊ぶようにしましょう。

まとめ

見つめる子猫

猫が飼い主さんと一緒にいたいとき、猫はサインを送っています。

飼い主さんにくっついてわかりやすく伝える場合や、じっと見たり甘噛みをしたりして伝える場合があります。

猫によって伝え方に違いがある場合もあります。

愛猫はどのような「一緒にいたい」サインを送っているのか、観察してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク