1.塩
猫に塩が有害となる場合があります。全く必要ないわけではないのですが、過剰になると危険なのです。腎臓に負担がかかってしまいます。
とはいえ逆に塩分不足になるのもよくありません。キャットフードを食べさせていれば問題はないため、追加で塩分を与えなくても大丈夫です。
猫はほぼ汗をかかないため、塩分の排泄量が少ないので必要な量も少なくて済みます。ただ塩分が濃い食べ物をおいしいと感じる可能性があるため、飼い主さんの食べているものを与えて病みつきにさせないようにしてください。たとえ猫用のおやつなどでも塩分量が多い場合がありますので、注意が必要です。
2.砂糖
砂糖は肥満の原因となります。少量ならばすぐに太るというわけではありませんが、大量に摂取した場合や日常的に食べている場合は注意が必要です。
猫は甘みを感じないといいます。ゆえに与えても喜ばないかもしれません。わざわざ与える必要はないでしょう。
ただ低血糖症の子猫に砂糖は有効に働きます。しばらく何も口にしないと低血糖になり、命に関わるのです。拾った子猫が低血糖症ということはよくあります。
その際の対処法として、ガムシロップや砂糖水を飲ませることがあるのです。
ですから猫にとって砂糖が完全に悪者というわけではありません。必要なときに有効につかえば、命を救う調味料になるのです。ですが健康な猫にわざわざ、摂取させる必要はないでしょう。
3.お酒
煮物などに不可欠なお酒ですが、猫には不必要です。人の場合少量は体によいと言いますが、それは猫には当てはまりません。全く必要のないものになります。
むしろ与えると、害を与えてしまうのです。猫の体にはお酒を分解する酵素がありません。そのため、お酒を口にすると酔った状態が長時間続いてしまうのです。
内臓にダメージを与える場合もあります。酔った様子が面白いという理由で与えるのは絶対にやめてください。
4.香辛料
香辛料は猫には与えないでください。それだけを与える飼い主さんはいらっしゃらないとは思いますが、食べ物に含まれている場合があります。
たとえば魚肉ソーセージ。猫が好みそうな食べ物です。ですが香辛料が含まれている場合があります。内臓が刺激されてしまうため、嘔吐や胃腸の障害を起こしてしまう原因となるでしょう。
5.ケチャップやソース
ケチャップやソースは野菜がたくさん使われているため、体によさそうに感じますが…。実はNGな調味料です。その理由は「玉ねぎ」が入っているから。
玉ねぎは猫には有害な食べ物なのです。含まれている「有機チオ硫酸化合物」という成分が、血液の中の赤血球を破壊してしまいます。ですから絶対に与えないようにしましょう。
飼い主さんに与える意図がなくても猫がテーブルの上のご飯をつまみ食いし、口にしてしまう場合があるかもしれません。愛猫の安全を守るため、ご注意ください。
万が一誤食してしまった場合はすぐ動物病院へ連れていきましょう。その際、何をどのくらい食べたのか把握しておくと診断の助けとなります。
まとめ
飼い主さんには料理を美味しくしてくれる調味料でも、猫には有害となるものがたくさんあります。大切な愛猫が間違えて口にしてしまわないよう、細心の注意を払っていきましょう。