猫がする『甘え方』5選!オス・メスでの違いとは?

猫がする『甘え方』5選!オス・メスでの違いとは?

ツンデレと言われることが多い猫が甘えてきてくれるとうれしいですよね。猫はどうやって人に甘えたい気持ちを伝えているのでしょうか。また、オス・メスで甘え方に違いがあるのでしょうか。

1.スリスリする

人の膝に顔を擦りつける猫

猫が体を壁や床にこすりつけるのは、自分のにおいをつけて縄張りを主張したり、安心したりするためです。

飼い主さんにスリスリするのも「飼い主さんは自分のもの!」とアピールしたかったり、知らないにおいをつけて帰宅した飼い主さんに自分のにおいをつけて安心したかったりするためです。

スリスリには甘えたい気持ちや、何かお願いがあることをアピールしている意味もあります。

しっぽをまっすぐに立ててスリスリしてくることがありますが、猫がしっぽを立てるのはうれしいときです。

うれしい気持ちで甘えてきてくれていると、こちらもうれしくなりますよね。

我が家の猫も甘えてくれるときは、しっぽを立てて走ってきて、足にスリスリしてくれます。

2.のどをゴロゴロ鳴らす

顔をなでられる猫

猫は甘えているときにのどを鳴らします。

のどを鳴らすのは子猫が母猫に「自分は元気だよ」と伝えるための鳴き方でした。その名残りで大人の猫ものどを鳴らします。

飼い主さんを母猫のように思って安心して甘えているのかもしれませんね。

ゴロゴロと鳴らすのには、構ってほしい、おねだり、満足といった意味もあります。

大きな音でゴロゴロとのどを鳴らす猫もいれば、耳を澄ましたり近づいたりしないと聞こえないほど小さく鳴らす猫、甘えていてものどを鳴らさない猫もいます。

3.鳴く

見上げて鳴く猫

高めの声で「ニャーン」と鳴くのは、猫が構ってほしくて甘えたりおねだりをしているときです。

子猫のような気分で鳴いて、飼い主さんに甘えているのでしょう。

4.頭突き

人の顔に頭をつける猫

飼い主さんに頭をぶつけてくるなんて攻撃しているようですが、これも猫の甘えているときの行動なんです。

頭突きをして自分のにおいを飼い主さんにつける、甘えやおねだり、愛情表現の意味があります。

飼い主さんが痛いと感じるほど力強くゴツンと頭をぶつける猫もいるんです。

5.甘噛み

人の指を噛む猫

甘えたい気持ちが高ぶると、猫が飼い主さんの手や足を噛んでしまうことがあります。

母猫や兄弟猫との関わりの中で、どのくらいの力で噛んだら痛いのかなど「甘噛み」を学びますが、それができなかった猫は飼い主さんを強く噛んでしまうことがあります。

猫が甘えて甘噛みをする姿は可愛らしいですが、人の手を噛んで遊んでもいいと猫が学習してしまうこともあるので、ケガを防ぐためにも甘噛みをさせない方がいいでしょう。

我が家の猫もスリスリして甘えてきてくれますが、時々甘噛みもしながら甘えてきます。

癖になってしまうと困るので、噛まれないように猫の相手をしています。

甘え方、オス・メスの違いはある?

並ぶ猫

オスの方が甘えん坊

オスは成長しても甘えん坊の場合が多いと言われています。

去勢手術をするとより飼い主さんに甘えるようになる猫もいます。

メスは出産と子育てをひとりですることから自立心が強く「ツンデレ」がはっきりしていることが多いです。

メスに対して「もっと甘えてほしい」と思う飼い主さんもいるんです。

しかし、避妊手術をしていないメスは発情期になると飼い主さんや床にスリスリするなどいつもより甘える仕草が多くなります。

メスは表現豊かに甘える

甘えるときの表現にオスとメスの違いがあらわれる場合があります。オスは感情をストレートに表現します。

メスは感情表現が豊かなんです。甘えているときの鳴き方がわかりやすいでしょう。

オスは大きな声で単調な鳴き方ですが、メスは細くて高い鳴き声で色々な鳴き方をすると言われています。

まとめ

前足を伸ばして寝転がる猫

猫は、体を擦りつける、のどを鳴らす、噛むなどの方法で飼い主さんに甘えます。

猫によって甘え方は様々で、性別によっても若干違いがあります。

ストレートに表現するオス、感情表現が豊かなメス。愛猫はどんなふうに甘えるのか、バリエーションはあるのかなどチェックしてみてはいかがでしょう。

スポンサーリンク