猫との関係が悪くなる飼い主のNG行動3つ

猫との関係が悪くなる飼い主のNG行動3つ

「猫と仲良くなりたい」「猫から好かれたい」と思っているのであれば、当然「猫との関係が悪くなる行動は絶対にNG」といえます。しかし、猫の習性をしっかりと理解していないと、良かれと思ってやった行動なのに猫との関係が悪化することも…。そこで今回は飼い主さんにぜひ知っておいていただきたいNG行動について紹介してまいります。

こんな行動は猫との関係が悪化してしまうかも!?

猫の背後

猫にも当然「飼い主さんにやってほしい行動」と「飼い主さんにやってほしくない行動」があります。

猫の習性や気持ちをしっかりと理解した上で正しい行動をとれば猫との関係は良好になる可能性が高いですが、猫の気持ちを無視した行動をとれば反対に関係は悪化することもあるのです。

そこで、今回は猫を飼う上で絶対に覚えておきたい「猫との関係が悪くなる飼い主のNG行動」について解説をしてまいります。

猫と良好な関係を目指すためにも、NG行動をきちんと覚えて回避できるようにしておきましょう。

1.常に猫の側にいようとする

女性に抱っこされる猫

「可愛い愛猫の側にいたい」と思う気持ちはどんな飼い主さんにも多少なりともあるとは思います。

しかし、だからといって24時間365日常に監視するつもりで猫のそばに張り付いてしまうと猫は大きなストレスを抱えたり、飼い主さんのことをうっとうしく感じてしまうかもしれません。

また、猫がひとりになりたがっているのに、追いかけまわすのも当然絶対にNGといえるでしょう。

2.猫が嫌がっているのに触る

女性の顔を触る猫

猫もその時によって気分が変わりますし、当然「触ってほしくない」と思う瞬間もあります。

そのような気分の時に無理やり触ってしまうと、猫との関係は悪化する可能性が高いといえるでしょう。

猫とスキンシップを図りたいのであれば、猫のほうから甘えてきたり、猫の気分が良い時を選んで触るようにするのがポイントです。

3.猫の要求に全然応えない

まっすぐに見つめる猫

猫と一緒に生活していると、猫の方から「これをしてほしい」といったように要求をしてくることもあるでしょう。

しかし、そんな猫の要求をことごとく全部無視してしまうと、猫からの信頼は当然なくなってしまうといえます。

もちろん「おやつを食べ過ぎているのに、おやつをさらに要求している」「完全室内飼いにしているのに外に出たがっている」といったような場合は、心を鬼にして無視することも必要ですが、そうでない場合は猫の要求にも応えてあげるようにしましょう。

まとめ

飼い主のそばで拗ねる猫

ちょっとしたささいな行動や、猫を可愛がりすぎる行動が原因で関係を悪化させてしまうこともあるのです。

猫が今どんな気持ちなのかをしっかりと観察して理解し、猫の気持ちに沿った行動をとるように心がけましょう。

スポンサーリンク