猫が両手をぐーんと伸ばしながら寝る4つの理由

猫が両手をぐーんと伸ばしながら寝る4つの理由

猫は1日の3分の2ほどを寝て過ごすと言われていますが、お腹を出したり、丸くなったり寝姿は様々ですよね。「なぜそんな寝方を?」と思うような寝姿にも理由があります。猫が両手をぐーんと伸ばして寝るのは、どのような理由があるのでしょうか?

1.体温調節のため

体を伸ばす猫

両手だけではなく体全体を伸ばし、長くなって寝ていることがありますよね。

猫は汗腺が肉球にしかないため、体温調節が苦手。暑い時期は、両手を伸ばして体を開き、熱を放出しているのです。

反対に寒い時期は、熱を逃がさないよう体を丸めて眠ります。

2.リラックスしている

ソファで伸びる猫

猫は野性時代、単独で狩りをして暮らしていた動物。常に、いつ敵に襲われるかわからない緊張状態にありました。

そのため、すぐに逃げ出せる姿勢で眠らなければなりません。

両手をぐーんと伸ばし寝ているのは、リラックスしている証拠。襲われる心配がないと確信しているからこそ見せる姿勢なのです。

飼い主さんを信頼し、暮らしている家に安心しているのでしょうね。

3.撫でてほしい

撫でられる猫

猫が安心したようにリラックスをしている姿を見ると、思わず撫でたくなりますよね。

我が家の猫は私の顔を見るなり、わざとらしく両手を伸ばし体を開きます。

そして撫でてあげると、ウットリと気持ち良さそうに目を閉じます。

この姿勢をすれば撫でてもらえると学習しているのでしょう。

「撫でて!」アピールは、飼い主さんとの大切なスキンシップの時間になります。見逃さないようにしましょうね。

4.寝床が心地良いから

布団の上で伸びる猫

狭い場所、柔らかい布団の上、ひんやりした床など、猫はその日の気温や気分で自分にとって心地良い場所を見つけます。

猫は居心地の良い場所を探す名人であると言えるでしょう。

猫が両手をぐーんと伸ばし寝ているときは、その場所を気に入り心地良いと感じているのです。

猫は子猫時代、母猫の柔らかなお腹に包まれて眠りにつきます。

そのため、特に柔らかい布製品が大好き。飼い主さんの布団の上で長く伸びて占領している…なんてこともあるでしょう。

自分はその横で小さくなって眠ることになっても「憎めない」と思ってしまいますよね。

まとめ

両手を伸ばして寝る猫

いかがでしたか?

猫が日々見せてくれる表情や仕草には、思わず笑ってしまったり、癒しを与えてもらえますよね。

思いがけない猫の仕草にもきちんと理由があります。

愛猫が両手をぐーんと伸ばして寝ていたら、飼い主さんを信頼していると言えます。

猫の気持ちを読み取り、愛猫との絆をより深めていって下さいね。

スポンサーリンク