猫の幸せレベルは○○を見れば分かる!?
猫にも人間と同じように感情があります。生活や環境、飼い主さんや周りの人物の接し方によって「いま自分は幸せだな」と感じることもきっとあるでしょう。
そして、猫が幸せを感じているかどうか、簡単にチェックできたらいいなと思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。
一体どのような部分に着目すれば、猫の幸せレベルをチェックすることができるのか、今回は『見分けやすい3つのポイント』をピックアップして紹介してまいります。
1.愛猫の姿勢やポーズ
幸せレベルを見分けるのに、まず一番分かりやすいのが「愛猫の姿勢やポーズ」です。
警戒心の高い猫は、弱点であるお腹や、自分の視界に入らない背後を他人や他の生き物に見せることを嫌がる傾向にあります。
反対にいうと、お腹や背中を飼い主さんに向けることが多い場合は「ここは安心してリラックスできる場所と思っている=幸せ」と感じている可能性が高いといえるでしょう。
お腹や背中を堂々と見せていることが多ければ多いほど、幸福感や安心感を感じている傾向にあるのです。
2.飼い主さんとの距離感
飼い主さんとの距離感も、猫の幸せレベルを図る重要なキーポイントとなります。
飼い主さんとの距離が近ければ近いほど、愛猫は幸せを感じている可能性が高いといえるでしょう。
「夜、飼い主さんのそばや飼い主さんにくっついて眠ることが多い」「スリスリしてきたり、飼い主さんのからだの上に乗っかることが多い」といった行動が多い猫は、飼い主さんへの信頼感も強く、幸福感も強いといえます。
3.愛猫の鳴き声
猫は自分の今の気持ちを、鳴き声で表すこともよくあります。
「ゴロゴロ」と喉を鳴らしたり、「ニャーン」といったご機嫌な声で鳴くことが多い場合は、幸せを感じている傾向にあるといえます。
反対に「シャー!」「ウー!」「フー!」といった唸り声をあげることが多い場合は、周りの人や環境に対して不満を抱えている可能性が高く、ストレスが溜まっているかもしれません。
まとめ
今日のねこちゃんより:景(カゲ)♂ / 2歳 / サバトラ / 6.4kg
猫の幸せレベルは意外と簡単にチェックすることができます。
もちろん、今回紹介したポイントが全ての猫に当てはまる…というわけではありませんので、あくまで目安として参考にしていただけると嬉しいです。