1.お腹を見せる
飼い主さんの前でゴロ〜ンとお腹を見せながら横たわる猫。とても微笑ましい光景です。そんな猫の姿をネットなどで見て、癒された人は多いでしょう。
でもあの仕草は誰にでも見せるわけではありません。ちゃんと人を選んで行っています。なぜなら、お腹は猫の急所だからです。
誰だって、弱い部分を簡単に信頼していない人には見せないでしょう。それは猫も同じです。固い信頼で結ばれている飼い主さんにだからこそ、あのような無防備な姿を見せます。
もし近くにいるのが苦手な人や嫌いな人だったら…。当然猫は信頼していないでしょうから、お腹を見せることはありません。
2.近づく
警戒心の強い猫です。苦手だと感じている人や嫌いな人にはまず、近づこうとしません。といっても猫は人格的にその人を苦手だと思っていたり、嫌っていたりするわけではありません。ただその人のする動作や行動を避けたいと考えているのです。
例えば急に大声をあげることが多かったり、突如として予想もしないような動きをしたりするとか。そのようなことが繰り返されると猫は「あの人、近づきたくないにゃん。危険だにゃん」と判断し、近づかなくなるのです。
3.反応する
猫が苦手だ、嫌いだと感じている人は信頼関係が成り立っていません。そのため、その人が何かを働きかけたとしても反応すらしない場合があります。いわゆる「スルー」、つまり「ムシ」です。
これはされたらちょっと辛いですね。ただ猫はとても気まぐれな生き物なので、さほど気にしない方がよいでしょう。いちいち気にしていたら、こちらの身がもちません。
毎回毎回、こちらから働きかけたことに対してムシされてしまうという場合は、一度これまでの記憶を思い返してみましょう。もしかすると、猫が嫌がる行動をしてしまっていたかもしれません。
4.まばたきする
飼い主さんに熱い視線を向け、ゆっくりとまばたきする猫。とても愛に溢れた瞬間です。これは紛れもない好意のサイン。
猫からの「大好きだよ」という告白なのです。よって、いわずもがなですが苦手、嫌いと感じている人には見せない仕草となります。猫と仲良しになればほぼしてくれますので、やはり信頼関係を構築することが一番大切です。
5.スリゴロになる
飼い主さんの手や体にゴロゴロいいながらスリスリする仕草も、苦手や嫌いな人には行いません。唯一ご飯がほしいときだけすり寄ってくる場合はあるかもしれませんが、目的を達成したらサッとどこかへ離れてしまうでしょう。
そのような要求がなく、ただ「甘えたいにゃん!」という一心でスリゴロになるのも、滅多な人には見せない仕草となります。
まとめ
今日のねこちゃんより:景(カゲ)♂ / 2歳 / サバトラ / 6.4kg
猫がいつも警戒した様子で体に力が入っているなら、残念ながら信頼関係を築けていないのでしょう。ですが時間をかけて誠実に接していれば、心を開いてくれるタイミングはいつか来るはず。そのときを楽しみに、毎日接していくのもよいですね!