猫にとって狭い部屋は苦痛?『心地よい住環境』の作り方3つ

猫にとって狭い部屋は苦痛?『心地よい住環境』の作り方3つ

部屋が狭いから…と猫を飼うことを諦めてしまった経験はありませんか?もし猫がストレスを感じたら可哀相…と思ってしまいがちですよね。でも工夫次第で猫も快適に過ごせる環境を作ることは可能です!本記事では狭い部屋で猫が心地よく暮らすためのポイントをご紹介したいと思います。

1.部屋と部屋を自由に行き来できるようにする

猫専用ドア

狭い部屋だとしても猫を飼うことはできます。そのためにはまず猫が室内を自由に移動できるようにしてあげましょう。

もちろん飼い主さんが「ここには入らないようにしてほしい」という場所は除外してくださって構いません。それ以外の飼い主さんが「ここは出入りOK」とした場所にはいつでも行き来できるだけでストレスも減ります。

また空調のロスが気になるようであれば猫専用のドアをつけてあげるのも良い方法です。猫が自由に移動できるのであれば、方法は飼い主さんの都合の良いようにするのが一番だと思いますよ。

2.上下運動ができるようにする

キャットタワーで遊ぶ子猫たち

猫の運動不足は部屋を走り回ることよりも、上下運動をすることでより解消されるのだそうです。そのためキャットタワーを複数台用意したり、代わりになる棚などを設置してあげましょう。

可能であればキャットウォークやその代わりになるようなものを作ったり設置してあげると良いですが、高さは「人間の手の届く範囲」であることがポイントです。

もし飼い主さんの手の届かない場所で粗相などをされてしまった場合、掃除ができなくなるというトラブルが起きる可能性もありますし、落下した時にケガの危険もあります。体調が悪くなった猫が高い場所で動けなくなってしまった時に飼い主さんが困ることにもなってしまいます。

3.隠れられる場所を作る

隠れる猫

猫は本能で外敵から身を守るために隠れます。愛猫が来客のたびに隠れてしまう性格であれば、この「隠れられる場所」の設置は必須になります。

また多頭飼いの場合もケンカしてしまった時に逃げ込める場所として活躍してくれます。こういった場所が家の中にいくつかあることで猫のストレスを軽減することができます。

愛猫が安心できるのであれば、隠れる場所は段ボールでも何でも構いません。

また物をあまり置けない場合はソファーやベッドの下なども猫にとっては隠れ家として最適なものとなるようですよ。

まとめ

猫と小さい家

「部屋が狭い」という理由で猫を飼うことを躊躇しているという方は多いと思います。

しかし、飼い主さんの工夫次第で部屋自体は狭くても猫がストレスなく過ごすことは可能になります。

猫の習性や迎える予定の猫の性格など、事前に分かることがあればできるだけ知った上で愛猫にとって快適に過ごせる部屋づくりをしてあげましょう。

猫を自由に行き来できるようにしてあげたいと思うあまり、玄関や窓などの脱走対策を怠らないようにだけは気を付けてくださいね。

部屋が狭くても猫を飼える方法があるからこそ、多くはないですが戸建て以外の賃貸でも「ペット飼育可能」の物件が存在するのだと思いますよ。

スポンサーリンク