猫に『ケージ』が必要な5つの理由!選び方やデメリット・注意点を解説

猫に『ケージ』が必要な5つの理由!選び方やデメリット・注意点を解説

猫飼いさんなら1度は購入したことがあるであろう「ケージ」。実は猫には必要なグッズなのです。果たしてその理由とは?選び方やデメリット・注意点も合わせてお伝えします!ぜひチェックしてみてください。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

1.落ち着かせるため

こちらをみている猫

猫はだだっ広い場所よりも、ある程度区切りのある場所の方が落ち着きます。特に見知らぬ場所にきた場合、ケージという隔離された空間がある方が落ち着くのです。

猫を迎えたときはケージがある方がよいのでしょう。最初のうちは警戒していますから、落ち着かせるためにもぜひケージに入れてあげてください。トイレと寝場所を設置しておけば快適にすごせます。

新しい環境になれるまでは、ケージでゆっくりさせてあげましょう。猫によってはすぐ馴染む場合もありますので、そこは臨機応変に対応していきましょう。

猫に向いているケージは、2〜3段のものです。上下運動ができるケージを推奨します。またできるだけ、トイレと食事、寝場所を離して設置できるケージがよいでしょう。

キャスターがついているとケージ下の掃除がしやすいですし、違う景色を楽しませてあげることもできます。

2.ゆっくり休ませる

休んでいる猫

例えば病気のときやケガ、不妊手術をしたとき。体力回復のためにゆっくり休ませられるのがケージの中です。下手な侵入者がいないとわかれば、安心して体を休ませられるでしょう。特に多頭飼いの場合は他の猫からのちょっかいで心が休まらない場合があります。

そんなときにケージがあれば、心置きなく休めます。肉体的にはもちろんですが、精神的にもプラスに働きますので、こんなときのためにケージは常備しておいた方がよいでしょう。

3.安心安全の確保

安全

猫は狭い空間にいると安心する傾向があります。猫が不安を感じているとき、ケージにいると安心していられるでしょう。実際に外からの攻撃などを防げますので、安全面でも優れています。

どうしても相性が合わずにいがみあっている猫同士がいる場合、どちらかをケージに入れると安心と安全が確保できるでしょう。ただずっと入れっぱなしだとストレスを感じさせてしまうことがありますので、長時間にならないよう注意が必要です。

4.隔離

腕組み猫

猫を隔離したいときにもケージがあると便利です。例えば野良猫を保護したとき。先住猫にすぐに対面させるのは危険です。

どんな病気や寄生虫を持っているかわからないからです。安易に対面させてしまうと、移る恐れがあります。ノミなどは人にも移る恐れが。

そんなときはケージに保護猫を入れておけば安心です。もちろん、先住猫と会わせるのはある一定の時間をおいてからの方がよいでしょう。保護猫の方も隔離された空間で、落ち着きを取り戻すことができます。

5.いざというときのため

出せ〜!

災害時などは猫をケージに入れる機会が増えるでしょう。その際、慣れていないとストレスになってしまうかもしれません。普段からケージを室内にだしておき、猫がそこへ入ることに慣れていれば、いざ猫をケージに入れる必要が出た際も問題なくすごせます。

いつもの猫のくつろぎ場所となっているとよいですね。ケージ内でも快適にすごせるよう、寝心地のよい毛布やタオルなどを敷いてあげてください。

まとめ

満喫中

一見あまり必要がなさそうなケージですが、実は優れモノなのです。愛猫を迎えたときは使っていたけれど、今は使っていないというご家庭は多いのではないでしょうか?ぜひ愛猫の新しいくつろぎ場所として、設置してあげてください。

スポンサーリンク