猫が『お腹』を見せてくる4つの理由

猫が『お腹』を見せてくる4つの理由

猫のお腹を出しているポーズは大変に可愛いですよね!しかし可愛いだけではなく、側にいる人へのメッセージでもあるようです。それではチャーミングな猫のお腹について見てみましょう。

1.安心してるニャ。

床でお腹をだして眠る猫

猫が自分の環境にリラックスして安心している時は、お腹を出しています。

お腹は猫の身体の中、守らなければならない急所です。猫がお腹を出しているということは、見ている人間が猫から信頼されている証です。

横座りだけではなく、ヘソ天をしながら眠っている時は究極のリラックススタイルと言えます。

2.大好きニャ〜

お腹を出してこちらを向く猫

相手に信頼感を持っているだけではなく、心から好きと猫が表現している時もお腹を出しています。

お腹を見せてくれているなら、猫から愛されていると思って間違いはないでしょう。心を許す相手に、猫は大きな愛を注いでくれます。

可愛いと感じるならば、猫にしっかりと伝えてあげましょう。

3.遊んでニャ!

遊んでと身体をくねらせる猫

猫がこちらを向きながら、お腹を見せクネクネしている時は遊んで欲しいと思っています。

ただし、何の前触れもなくお腹を突然に撫でてはいけません。まずは急所であるお腹ではなく、猫が自分で舐められない顔周りに触れてみます。

様子を見ながら身体全体へと範囲を増やしていきましょう。手に対して撫でてほしい部分を向けてくる猫も多くいます。

もしかしたら、ジャラシ系のおもちゃを楽しみにしているかもしれません!

4.暑いニャー

ソファの上にヘソ天で眠る猫

暑い時の方が寒い時より、圧倒的にお腹を見せてくれます。

体温調節の難しい猫は、暑い時はお腹を上にして通気性を良くしています。

寝転がるところも柔らかいところではなくフローリングやテーブルの上など涼しい場所でしょう。気温計を見ながら、エアコンなどで室温調節もしてくださいね。

お腹を見ていたい時はエアコンをオンにするのを遅くしてみてくださいね。

まとめ

ヘソ天をしている猫

猫が『お腹』を見せてくる4つの理由についてお伝えいたしました。

猫がリラックスできる空間は、人間も安心できる場所です。猫が落ち着かない様子をしていると、実は私たちも焦ったりイライラしています。

いつもお腹を出してくれる猫のそばにいれば、悩み事など全く無くなってしまいそうな気がします。猫は本当に素晴らしい存在だと改めて思いますね!

スポンサーリンク