猫が『好きと伝えたい』時にする仕草5選

猫が『好きと伝えたい』時にする仕草5選

猫は人間と言葉で会話をしませんし、人間と比べると表情が豊かではありません。ですが、仕草で飼い主さんに「好き」という気持ちをたくさん伝えてくれているんです。猫がする愛情表現の仕草をご紹介します。

1.まばたき、見つめる

箱に入る猫

猫の目は猫の感情をよく表しています。猫がゆっくりまばたきをしたり、目を細めたりして飼い主さんを見るのは「好きだよ」と伝える仕草なんです。

猫同士では目をじっと見るのは敵意があることを意味します。瞬きをしたり目を細めたりするのは、相手に敵意がないことを伝えているんです。

猫がゆっくりまばたきをしてくれたら飼い主さんも同じようにしてあげましょう。飼い主さんからまばたきで猫に「好き」を伝えたら、猫がまばたきで返してくれることもあります。

また、目を見るのは敵意があるという意味もありますが、信頼関係を築けている飼い主さんを見つめる場合は、愛情表現や何かを期待しているという意味があります。

2.体を擦り付ける

人の足に体を擦り付ける猫

猫が飼い主さんに体をスリスリするのは、愛情表現の意味があります。体からでる猫のにおいを飼い主さんにつけて「飼い主さんは自分のもの!」とアピールしているんです。

脇腹を擦り寄せたり、顔をスリスリしたりしますが、頭突きをする猫もいます。信頼や愛情を意味する行動で、顔周りから出るにおいをつけています。

ゴツンと痛いほど力強く頭突きをする猫もいますが、猫の気持ちを知ればうれしい行動ですよね。

3.しっぽを立てる

しっぽを立てている子猫

猫がしっぽをピンと立てて近づくのは、うれしい気持ちや甘えたい気持ちを表現している時です。この仕草は子猫の頃の行動が関係しています。

子猫は自分で排泄できないため、母猫にお尻をなめてもらって排泄をしていました。その時、しっぽを立てていたため、その名残でうれしい時や甘えたい時に母猫を思い出してしっぽを立てるそうです。

しっぽを細かく震わせることもあります。我が家の猫達も私が帰宅するとしっぽを立てて迎えてくれます。

4.喉をゴロゴロ鳴らす

あごをなでられる猫

猫が喉を鳴らすのは、安心できる、リラックスできる、機嫌がいい時です。

また、飼い主さんが帰宅した時に喉を鳴らすのは、寂しかった、帰ってきてうれしいという気持ちが込められています。

ただ、ごはんが欲しいなど何かしてほしい時や、体調が悪い時も喉を鳴らす場合があります。

5.お腹を見せる

お腹を見せて寝転がる猫

猫がゴロンと転がって仰向けになるのも愛情表現の場合があります。

お腹は急所でもあり、それを見せるのは「無防備な姿を見せるほど信頼しているよ」という意味なんです。

飼い主さんを遊びに誘っている場合もあります。

ただ、お腹は見せても触られるのは嫌いという猫もいます。

まとめ

こつぶ、しらす♂ / ラグドール / 4.5kg

猫は飼い主さんに仕草で「好き」を伝えています。

目、しっぽ、におい、喉などを使って表現しているんです。わかりやすく伝えてくれる猫もいれば、とっても控えめに伝えている猫もいます。

愛猫はどのような仕草で好きを伝えてくれているのか、確認してみましょう。

スポンサーリンク