『幸福感の高い猫』がする行動4選

『幸福感の高い猫』がする行動4選

猫と暮らしていると、「この子は我が家に来て幸せなのかな?」と思うことはありませんか?言葉を話せない猫が、いったいどう思っているかを確かめるには、猫の日頃の行動を見るとわかります。それでは、幸福感の高い猫はどのような行動をするのでしょうか?

1.シッポを立てる

シッポを立てる猫

「猫のシッポを見れば気持ちがわかる」と言われるほど、猫のシッポには様々な感情が隠されています。

子猫はお尻を母猫に舐めてもらうときに、シッポをピンと立てます。

その名残から、猫がシッポを立てるのは嬉しかったりご機嫌であることを表しています。

大好きな飼い主さんのそばで幸せを感じているのでしょう。

また、甘えたいときの仕草でもありますので、優しく声をかけたり、撫でてあげましょうね。

2.喉をゴロゴロと鳴らす

撫でられる猫

猫が気持ち良さそうな表情で、ゴロゴロと喉を鳴らしているのを聞いたことはありませんか?

この「ゴロゴロ音」には諸説ありますが、猫がご機嫌なとき、幸せを感じているとき、ゴロゴロ音を出すことがあります。

飼い主さんに撫でられたときなど、「幸せ~」と感じながら、リラックスしているのでしょうね。

3.お腹を見せる

お腹を出す猫

猫にとって敵に襲われたら命にも関わる「お腹」はまさに急所。

また、すぐに起き上がれない態勢であるため、猫がお腹を出してくつろぐことはありません。

しかし、そんな猫がお腹を見せてくれるようになったら、飼い主さんや暮らしている場所に安心している証拠。

襲われる心配がないと確信しているからこそ見せる姿なのです。

野性味ゼロの脱力状態でくつろいでいるのは、幸せだからなのでしょうね。

4.飼い主さんの顔を舐める

鼻を舐める猫

飼い主さんの顔をペロペロと舐めることがありますよね。ザラザラした舌が「痛い」と思うこともあるかもしれません。

それでも目を細めて一生懸命舐める姿に、飼い主さんも嬉しい気持ちになるでしょう。

母猫が子猫を舐めて毛繕いしてあげるように、飼い主さんに対しての愛情表現であると言えます。

「大好きだよ」と伝えているのでしょうね。幸福感が高い猫がする行動の1つです。

まとめ

お腹を出す猫

いかがでしたか?

愛する猫には幸せであってほしいと、飼い主さんなら願うことでしょう。

果たして愛猫が幸せなのか、猫の行動から読み取れたら良いですよね。

猫がどう思っているか不安を感じたときは、ぜひ参考にしてみて下さい!

また、猫にとって快適な環境を整え、安心して過ごせることが猫の幸せに繋がるのです。

スポンサーリンク