猫が寝てくれない…悩める飼い主が試すべき『寝かしつけ』の方法3つ

猫が寝てくれない…悩める飼い主が試すべき『寝かしつけ』の方法3つ

「夜中になっても愛猫が寝てくれない」「いつも真夜中に愛猫が起きて、飼い主さんのことも起こしてくる」といった悩みを抱えている人は実はとても多いです。なかには猫が寝てくれないせいで寝不足になっている飼い主さんもいるのではないでしょうか。そこで今回は、猫を寝かしつけるおすすめの方法をいくつか紹介してまいります。

猫を上手く寝かしつけるコツを紹介!

上を見つめる子猫

どんなに可愛い猫でも、飼い主さんが寝ている夜中に起きて騒いだり、時間帯問わず飼い主さんを叩き起こす行為にはさすがに参ってしまう人も多いはず。

そんなお悩みの飼い主さんにぜひ試していただきたい「おすすめの寝かしつけ方法」を紹介していきます。

猫にとっても、飼い主さんにとっても、快適に夜中を過ごせる方法を解説していくので、参考にしていただけたら幸いです。

1.おやつやごはんなどをあげる

おやつを食べる猫

飼い主さんを起こして、何かを必死にねだってくる場合、お腹が空いておやつやごはんなどを欲しがっているのかもしれません。

このような場合は、おやつやごはんなどを与えて猫の要望を聞いてあげれば、その後おとなしくなったり、満腹になって眠る可能性も高いといえるでしょう。

ただし、おやつやごはんの与えすぎは肥満の原因にもなるため、猫が欲しがるからといって過剰に与えるのはやめておいたほうがよいでしょう。

2.猫を運動させてあげる

ねこじゃらしで遊ぶ猫

昼間にたくさん寝て、夜中に思いっきり活動している猫の場合、生活リズムが昼夜逆転している可能性が考えられるでしょう。

昼間のあいだに眠って体力を温存させておいて、夜にそのパワーを発散しているのかもしれません。

このような場合は、昼間のうちに猫用おもちゃで運動させてあげたり、キャットタワーやキャットウォークなどを使って適度に運動させてあげるのがおすすめです。

そうすることによって、自然と夜は疲れて、飼い主さんと同じ時間帯に眠る生活リズムへと変わるかもしれません。

3.猫がくつろげる環境を作ってあげる

毛布の上で眠る猫

愛猫の1日のトータルの睡眠時間が短い場合、もしかしたら寝場所の環境が悪く、落ち着かないのかもしれません。

猫の嫌いなにおいが近くでしている、物音がする場所で寝ようとしている、猫がいる部屋の室温が異様に暑いor寒い…といった猫にとって「気になってしまう要因」がないか、今一度見直し、くつろげるような環境を作ってあげるのがよいでしょう。

まとめ

眠っている白猫

猫が夜中になっても騒いでしまうのは、眠くならない(寝たくても寝られない)何かしらの理由があると考えてよいでしょう。

なので、まずはその原因を突き止めて、状況に合った寝かしつけ方や改善をしてあげるのが好ましいです。

スポンサーリンク