1.過度なスキンシップ
飼い主さんに「なでてほしい」「抱っこしてほしい」など猫が甘える姿はとても可愛いですよね。
猫も飼い主さんとのスキンシップは大好きですが、場合によっては嫌がり、触られることを嫌いになってしまうこともあります。
ずっとなでる、なでる場所が悪い
飼い主さんになでられるのはうれしいですが、その時間が長すぎたり、同じ場所をずっとなでたりすると猫はイライラしてしまうんです。
また、背中やしっぽの付け根などはなでられてうれしいのですが、お腹やしっぽは触られたくないと思っている猫が多いです。
そういったことを理解せずに撫でていると猫が怒ってしまいます。
触られたくないときにかまってくる
猫もかまわれたくないときがあります。
猫が食事中、毛づくろいをしているとき、遊んでいるとき、寝ているときはかまわれたくないと思っています。
猫吸い、お腹に顔を埋める
猫を抱きしめると、おひさまの匂いのようないい匂いがすると感じる飼い主さんは多いのではないでしょうか。
飼い主さんが猫の体に顔を近づけて匂いを嗅いでいるとき、びっくりして迷惑そうな顔をしていたり、固まっていたりする猫もいるんです。
2.体のケアが長すぎる
猫の体のお手入れは大切ですが、猫は拘束されることが苦手です。お手入れの時間が長くなると嫌がる猫は多いでしょう。
お手入れを一度に全部済ませようとせず、少しずつ進めていったり、短時間で済ませられるようにしてあげると猫も飼い主さんもストレスが少なくすみます。
3.模様替えや引っ越しが多い
猫は環境の変化に敏感な生き物です。模様替えや引っ越しは環境が大きく変わり不安になってしまう猫もいます。
時間とともに慣れますが、なるべく環境を変えない方が猫にとっては良いでしょう。
4.来客が多い
自分の縄張りに知らない人が入ってくることは、特に警戒心が強い猫には大きなストレスです。
また、お客さんに猫を見せてあげようと猫を無理やり連れていくのは、猫にしてみれば無神経だと思われてしまう行為でしょう。
5.猫と自撮り写真
愛猫と一緒に写った写真を自撮りで挑戦したことがある飼い主さんは多いのではないでしょうか。
猫には人間の言葉や気持ちが完璧には伝わらないので、写真を撮る間じっとしてくれないこともありますよね。
抱っこされて動けない状態が猫にとっては嫌なのかもしれません。
我が家の猫も自撮りで一緒に撮ろうとすると嫌がり、迷惑そうな顔をしている写真が多いです。
まとめ
飼い主さんの行動によっては猫が嫌気をさしている可能性があります。
猫の気持ちを無視したスキンシップやケア、猫の生活リズムが崩れる環境の変化などが挙げられます。
猫の性格、猫の苦手なことなどよく理解してあげたいですよね。