猫と相性が悪い人の特徴
何事も向き不向きがありますが、猫を家族に迎えることも向いている人とそうではない人がいます。
これから紹介する5つの特徴を持つ人は、猫との相性が良いとはいえません。生活を共にすることが苦痛になってしまう恐れがあります。
1.「従えたい」という気持ちが強い人
支配欲とまではいいませんが、どちらかといえば「自分に従ってほしい」という思いが強い人がいますよね。
この特徴を持つ人は、猫との相性が悪いかもしれません。猫は群れない動物なので「誰かの指示に従う」という発想がありません。
つまり躾が通用せず、飼い主さんの言うことを聞いてくれない場面に直面するでしょう。
猫相手に「私が主人だ!」という気持ちのままでは良い関係は築けません。
2.ペースを乱されたくない人
家猫は子猫気分が残りやすく、飼い主さんを母猫のように慕うことが多いものです。予期せぬタイミングで何かを要求してくることは、日常茶飯事です。
猫は「手がかりにくい」といわれていますが、実際にはかなり手のかかる動物です。ペースを乱されることもあるでしょう。
絶対にペースを乱されたくないという人には、猫のわがままが苦になることもあるかもしれません。
3.潔癖症の人
猫は裸足で部屋中を歩き回ります。猫砂を踏んだ足で布団の上でもどこでもあがります。何に触れたか分からない手で顔を触られるかもしれません。
猫好きさんは、これらが不衛生だと知りながらも不思議と気になりません。しかし、潔癖症の人には耐え難いものではないでしょうか。
潔癖症の傾向が強い人は、猫の行動がストレスになる可能性があります。
4.ズボラな人
猫は毛繕いをするため、体臭自体は目立たない動物です。しかし、肉食動物であることから排泄物が異様に臭いという特徴を持っています。
猫の気になる臭いのダントツトップはトイレ臭です。ズボラな性格で、トイレを汚いままにしていると部屋中が臭くなります。これが耐え難い苦痛になりかねません。
さらに、ズボラが招く不運は猫にも及びます。猫はにおいを気にする動物なので、不衛生なトイレは耐えられません。トイレを我慢した結果、膀胱炎や尿路結石になる恐れがあります。
5.収入が不安定な人
最後は生々しい内容ですが、お金がなければ猫との生活は続けられません。仮に15歳まで健康に生き続けてくれたとしても、生涯にかかる費用は240万円ほどになります。
途中で病気になればもっと高額になるでしょう。猫と一緒に暮らしていくためには、ある程度安定した収入が必要です。
成り行きで猫と暮らし始めてしまうと、金銭的な余裕がなくなり、心の余裕すら失うことになりかねません。
猫ってどんな生き物?
改めて猫はどのような生き物なのでしょうか?その特徴を簡単にご紹介いたします。
独特の習性がある
爪を研ぐ・高い場所に登る・狭い場所に入り込むなどの謎めいた行動は、全て本能的な習性です。これらを辞めさせようとしても、辞めさせることはできません。
これは躾ができないといわれる所以でもあります。よって、躾けるというよりも習性を生かせる環境の整備が必要になります。
とても身勝手なところがある
猫は言うことを聞かず、普段は素っ気ない態度を取ります。これも単独で生活してきた名残りです。
一方で要求があれば鳴いて訴えますし、甘えたいときは空気を読まずに邪魔をしてくることもあるでしょう。猫はとても身勝手な動物なのです。
全ての要求に応える必要はないですが、あらゆる面でこちらが合わせるという心づもりが必要になります。
まとめ
現代の家猫は、徐々に人間との暮らしに適応してきています。とはいえ、まだまだ野性味のある動物です。一緒に暮らしてみると、驚くことが多いでしょう。
今回は、猫との相性があまり良くない人の特徴を紹介しました。もちろん、これらの特徴が当てはあるからといって、猫と暮らしてはいけないということではありません。
ただ、気苦労の多い生活になる可能性はあるでしょう。猫への興味が高まってきたら、大変な面も含めてシミュレーションしてみてください。