猫が『放っておいて欲しいニャ』と思っているときにする行動4選

猫が『放っておいて欲しいニャ』と思っているときにする行動4選

マイペースな猫。甘えてきたかと思うと、ふいとどこかへ行ってしまったり。猫には、そっとしておいて欲しいときもあるんです。そんなときにうっかり構うとご機嫌ななめになってしまうかも。猫が放っておいて欲しいときがわかれば、猫のご機嫌を損ねないで済みますね。

1.名前を呼んでも鳴かない、振り向かない

布団の上で振り返る猫

名前を呼ぶと返事をする猫は多いと思います。声に出さなくても、振り返って飼い主の方を見たり、何らかの反応を見せてくれますよね。返事をしなくてもパタパタとしっぽを振ることがあります。これも、聞いているよのサイン。

それが、何も応えないときは、放っておいてほしいときです。それ以上名前を呼ぶのはやめて、そっとしておいてあげて下さいね。

しっぽを振って応えてくれるときも、一応聞いていることは伝えてくれていますが、返事をするのは面倒だと思っていることが多いので、しつこく呼ぶのはやめましょう。

2.隠れてしまう

引き出しの中に隠れている猫

ひとりきりになりたいとき、猫は飼い主の目が届かない場所で隠れていることがあります。そんなときは無理に引っ張り出さずに、自分から出てくるまで放っておいてあげましょう。

ただし、体調が悪くて身を隠してしまうこともあります。ごはんを食べる時間になっても出て来ないようなときは注意が必要です。普段から健康状態に気を配って、猫がただ単にひとりになりたいのか、具合が悪いのか見極められるといいですね。

3.イカ耳になる

ソファの上でイカ耳になっている猫

イカ耳とは、文字通り猫の耳を上から見たときに、横にピンと張ってイカのように見える状態になっていることです。このようなときの猫は、警戒していたり、苛立っていることが多いので、そっとしておいてあげるのが一番です。

甘えたくてイカ耳になることもありますが、この場合はゴロゴロと喉を鳴らしたり、飼い主に体をこすりつけたりするので、わかりやすいと思います。甘えたくてイカ耳になっているときは、構ってあげて下さいね。

4.しっぽを床に叩きつける

床の上に寝そべる猫

猫を撫でていたら、しっぽをバタバタと床に叩きつけ始めた、ということはないでしょうか。これは、もうやめて欲しい、放っておいて欲しいというサインです。かなり強い力で床を叩くので、バタン、バタンと音がするほど。

しっぽを左右に振るときもイライラしている可能性があるので、構わずにそっとしておいてあげて下さい。

まとめ

寝ている猫の横顔アップ

猫が放っておいて欲しいときは、その行動でわかるものです。つい、かわいくて構いたくなってしまう猫ですが、放っておいて欲しいときに構われるのは、猫にとってストレスになります。飼い主への信頼を失ってしまうかも知れません。猫と上手に付き合うには、猫が今どうしたいのかを知る必要があるのです。

寝姿もかわいい猫は、眠っているときも触りたくなってしまいますが、これもやめましょう。人間も、気持ち良く寝ているところを起こされるのは嫌なものです。距離感を大切にして、猫との良い関係を築いて下さいね。

スポンサーリンク