1.人間の食べ物

人間のご飯は、作っている最中に食卓に並べるのはやめましょう。
ちょっと目を離したすきにペロリと舐めたり食べてしまう事があるので注意が必要です。
人間の食べ物にはネギ類、カフェイン、キシリトール、調味料など猫にとって命の危険に関わる食品が多く入っています。
出かける時もうっかりと食べ物を出しっぱなしにせず、必ず猫が開くことのできない冷蔵庫や戸棚に片付けるようにしましょう。
2.人間用の薬やサプリメント

口に含みやすい大きさの薬やサプリメントは、猫にとって大変に危ないアイテムです。
人間でも子供が大人用の分量の薬を飲むのは危険ですよね。猫と人間では消化できる栄養素や成分が違いますので、必ず猫が触れたり舐めたりすることのできない場所に片付けましょう。
3.小さなアクセサリー

最初は手で動かしながら遊んでいても、次は口に含んで噛み始め、最悪な場合は飲み込んでしまいます。
万が一飲み込んでしまうと内臓を傷つける危険性の高い金属製のアクセサリーは、開腹手術が必要になってしまいます。
4.長い紐状の物

長い紐は猫のお気に入りのアイテムです。ゴムやリボン、作業用の紐など人間の周りにはたくさんありますよね。
飲み込んでしまうと呼吸困難を起こしたり、腸が詰まったり、命にも関わり危険です。紐で遊んでいて絡まって身動きがとれなくなってしまう場合もあります。
5.観葉植物

身近な観葉植物ですが、実は猫にとって危険な植物が多くあります。
中でも猫草の好きなタイプの猫は植物への抵抗がなく、触れたり誤飲をして中毒症状を引き起こす危険性があります。
植物ではなくても、割れやすい置物も猫の動線にあると落下したり割れたりして危ないです。
まとめ

猫の思わぬ事故に注意!出しっぱなしは絶対NGなアイテム5選についてお伝えいたしました。
猫は、落ちているものを口の中に含んで確認する癖があります。
さらに、今回取り上げたアイテム以外にも、猫にとって危険な物はたくさんあります。
猫の興味を惹きそうなものは猫の側に置かないように、これからも注意をしたいですね。