1.挨拶の基本中の基本「まばたき挨拶」
まばたき挨拶は目を閉じるか目を細めて、敵意がないことを伝える動作です。室内飼いでは、日向ぼっこ中や怒られたときによく見られます。
日向ぼっこ中はまるで「気持ちがいいね」「幸せだね」と、怒られているときは「怒らないで」といっているかのようで、応用の利く挨拶です。
外猫の場合は本来の「平和的こんにちは」。こちらからのまばたき挨拶にまばたきで返してもらえたなら、信頼の第一歩を勝ち得た印といえるでしょう。
2.確認させてねの「鼻キス」
一歩進んだ挨拶が鼻と鼻を突き合わせる「鼻キス」です。これは匂いで相手を確認しているといわれています。
人間の場合は人差し指が鼻代わり。警戒心の強い保護猫などは手を伸ばしただけで逃げて行きますから、指に鼻キスは大いなる一歩です。
もっと信頼度が高ければ鼻同士、さらに進めばおでこ同士のごっつんこを許してくれるようになるでしょう(※ただし猫の生い立ちや性格によります)。
3.甘えた仕草で「手足にすりすり」
外出から帰ると嬉しそうに駆け寄って尻尾をからませ、足にすりすり手にすりすり。中には頭突きをしてくる猫もいます。
これは親密な仲間が、互いに匂いを付け合って仲間であることを確認し合う儀式です。もしよその猫や犬に浮気してこようものなら、熱心に匂いを嗅がれてさらにすりすり。
人間には匂いがわかりませんから、せめてものお返しに盛大に撫で回し、人間の匂いを付け返してあげましょう。
4.高齢猫の静かなる挨拶
若い頃玄関に飛び出して帰宅を大歓迎してくれていた猫も、いつしか部屋で待つようになります。さらに年齢が上がれば、飼い主さんの帰宅に気が付かないことすら増えてきます。
ベッドから這い出るのがやっとのときは、床に倒れて待っていることも。そして目を開けるのすら辛いときには、寝たまま低くゴロゴロ喉を鳴らし「お帰りなさい」を伝えようとするでしょう。
この律儀で生真面目で愛情いっぱいの挨拶に応えるには、帰宅したら真っ先に猫の側に駆け寄って「ただいま、今帰ったよ」と伝えるしか方法はありません。
まとめ
猫との挨拶を4種類ほど挙げてみました。しかしすりすりに対して撫でたり抱っこしたりは、ほとんどの方がしているだろうと思います。
案外知られていないのが「まばたき挨拶」と「人差し指の鼻キス」。特にまばたきは汎用性の高い挨拶ですから、是非覚えて色々な猫たちと挨拶を交わしてみてくださいね。