1.興味を示している時
猫は興味のある事を見つけて情報を得ようとしているときに、ヒゲをピーンとします。猫のヒゲは日常生活において大切なセンサーですから、放射状に広げて多くの事柄を感知しようとしています。
窓から鳥がベランダの壁に止まっているのが見えたり、網戸に止まっている昆虫を発見したら、猫は美しいヒゲピンの表情をしているに違いありません。見逃してはなりませんよ!
2.あくびをしている時
猫のあくびには、眠くなると出る生理現象のあくびと、何か気分転換をしたい時や失敗をごまかしたい場合の「転位行動」としてのあくびがあります。
どちらのあくびでも、顔の筋肉と一緒に動くヒゲですから気持ちよりは身体の造りからピーンとなるようです。
本当に仕草も顔立ちも美しい猫ですが、あくびをしている時の顔はびっくりするほど崩れるので面白いですよね。
3.威嚇などの緊張をしている時
下の方向へヒゲをピーンとしている時は「威嚇」をしています。
相手を見極め、集中力が必要な時間なので緊張感も漂っているでしょう。呼吸と連動させていたり、相手より優位に見せようという気持ちがあるのかもしれません。
4.おもちゃで一生懸命に遊んでいる時
猫が遊んでいるときも、ヒゲがピーンとしています。
おもちゃを咥えたときは、ヒゲで口にある物の大きさを測るため、両側のヒゲで包み込むようにしています。
この時はとても生き生きとした表情をしているので、きっと猫自身も満足している状態なのでしょう。
まとめ
猫がヒゲを『ピーン』と伸ばす時の心理4選についてお伝えいたしました。
室内をよく探すと、抜け替わった愛猫のヒゲが部屋の中に落ちていることがありますよね?他の被毛とは趣も造りも違うので、愛猫のヒゲを見つけてしまうと捨てられずに可愛い小箱に集めてしまいます。
これからも猫がヒゲをピーンと伸ばして好奇心を満たせるような、愛猫に喜んでもらえる日々を過ごしたいですね。