『瞳の色』が決まっている猫種5つ

『瞳の色』が決まっている猫種5つ

たくさんある猫種ですが、その中でも「瞳の色」が決まっているものがあります。代表的な5つを挙げてみました。どの猫種がどんな瞳の色をしているのでしょうか?早速チェックしていきましょう。

1.シャム猫

シャム猫

スマートな印象のシャム猫はブルーの目をしています。これには温度に関係する遺伝子が影響しているのです。

シャム猫は多くの場合、鼻先や耳、しっぽが他の部分よりも濃くなる「ポインテッド」という毛色をしています。このポインテッドになる原因として「温度感受性遺伝子」が関係しています。

この遺伝子により体の温度が低い場所で色素が生成され、逆に温度が高い部分では色素が生成されません。つまりシャム猫の鼻先や耳などは温度が低い為に濃い毛色となり、目は温度が高い為に色素がほぼない状態になるのです。

空が青く見えるのと同じ原理で、色素が少ないシャム猫の目はブルーに見えます。

2.ラグドール

ラグドール

抱っこできる猫として知られているラグドール。ラグドールも前出のシャム猫と同様に、ポインテッドが出やすい猫種です。その為、同じ理由で目がブルーになることがほとんど。透き通った美しい目に釘付けになってしまう人は多いでしょう。

余談ですがラグドールが抱っこ好きといっても、個体差があります。中には抱っこがあまり得意ではないこともありますので、期待し過ぎないほうが良いでしょう。

3.バーミーズ

バーミーズ

歴史が古く、シャム猫と近親である猫種です。アメリカンとヨーロピアンの2種類があります。バーミーズの瞳の色は被毛の色によってグリーンか黄色です。猫血統登録団体によってはグリーンしか認めていないところもあります。

4.ロシアンブルー

ロシアンブルー

ロシアンブルーといえばグリーンの目というのが決まりです。ただこの「決まり」というのはあくまでもキャットショーなどで定められていること。

元々のロシアンブルーは黄色い目をしており、絶滅しかけた際にシャム猫とかけ合わせたことから現在のグリーンの目になったようです。ですからキャットショーでは認められないものの、黄色い目のロシアンブルーも存在しています。

また成長と共に瞳の色が変化する場合も。子猫の頃のキトンブルーという状態から1年程度でグリーンに変化することが多いようです。個体によっては2〜3年かけてグリーンになることもあります。

5.エジプシャンマウ

エジプシャンマウ

古代エジプトから人々に可愛がられていたエジプシャンマウ。彼らの目は明るいグリーンをしています。グースベリーグリーンとも言われることも。グーズベリーとは「セイヨウスグリ」とも呼ばれる木の一種で、淡いグリーンの実がジャムやゼリーに使われている植物のこと。

透き通ったグリーンの目が印象的な、現代でも古代エジプトの姿を保つ神秘的な猫種です。

まとめ

きいちゃん

瞳の色が決まっているといっても、発生的に決まっている場合と猫血統登録団体などにより定められている場合があります。いずれにせよ、どの猫も人に愛される権利のある存在であることに間違いはありません。

スポンサーリンク