猫のしっぽが『固くなっている』ときの心理3つ。ストレスを感じている?

猫のしっぽが『固くなっている』ときの心理3つ。ストレスを感じている?

猫ちゃんのしっぽが固くなってしまったところを見たことはありますか。このようなとき、猫ちゃんはどのような心理状態になっているのでしょうか。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

猫ちゃんの尻尾

猫の尻尾

猫ちゃんの尻尾は大切な器官であり、猫ちゃん自身の様々な感情を表すことも手助けしています。言葉が話せない猫ちゃんにとって、飼い主さんに自分の気持ちを伝える手段でもあるのです。

もちろんそのほかに歩行のバランスを保ったりする役割もあるのですが、飼い主さんにとっては主に猫ちゃんがどんな心理状態なのかを読み取るヒントとして役立ってくれるでしょう。

では猫ちゃんの尻尾が固くなった時は、どのような心理になっているのでしょうか。普段とは違う状態で飼い主さんの中には焦ってしまう方もいるかと思いますが、慌てずにぜひこの記事でチェックして見て下さい。

1.喜んでいる

ウィンクしている猫

猫ちゃんが喜びにあふれている時尻尾は固くなります。固くなってそのまま垂直に尻尾を立たせるような感じで表現します。

ご飯が欲しい時におねだりしなくてはと考えた際にこのような仕草になりますし、そのまま嬉しい気持ちが最高潮にまで達すると尻尾の先がわなわなと震えることもあります。

これは親猫に子猫がお世話をされていた名残と言われています。親猫が子猫に排泄を促す目的で肛門のあたりを舐めてやって、それを子猫が安心感を覚えたことからこのような仕草につながったと言われています。

尻尾を固くして垂直にあげる姿は飼い主さんだけではなく、仲の良い猫ちゃんが相手でも見られます。

2.威嚇

あくびする猫

猫ちゃんの尻尾が固くなり、そのままボワっと膨らんでいるのであれば威嚇の意味となります。

猫ちゃんは敵と見なした相手を目の前にすると、自分自身を大きく見せるために毛を逆立てるようにさせます。その時に尻尾も膨らんで固くなるのです。びっくりした時や何かを怖がっている時も同様の仕草が見られます。膨らませることでちょっとでも自分を大きく見せて相手を威嚇しようとしているのです。

飼い主さんがこのような状態を見かけたら、まずは時間をおいて猫ちゃんが落ち着くのを待ちましょう。この時点で落ち着かせるためにゆっくり撫でようと試みると逆効果となります。

猫ちゃんはあまり一つの物事を長く引きずらない性質を持っていますので、時間を置いて良いタイミングを見計らってみましょう。

3.ストレスがある

不満がありそうな猫

尻尾を固くさせてバタンバタンと地面に打ち付けるように動かしているのであれば、イライラしていることを表します。

「もう嫌だよ」という合図ですので、スキンシップの途中で見られたのであればその行為はすぐに辞めるようにしましょう。

まとめ

まったりする猫

https://nekochan.jp/photo/detail/17734
尻尾が固くなっただけでは、どのような心理状態でいるのかまで判断することは難しいので、合わせてそのほかにどのような動きが見られるのかを落ち着いて観察するようにしましょう。

スポンサーリンク