1.確認行為
何かが近くにあるなぁ、とは思いつつもそちらを向いてまでみるのは面倒なので尻尾で確認していることがあります。「何かがあるなぁ…飼い主の匂いがするから、たぶん飼い主だろう」と確かめるために尻尾でタッチをするのです。
眠い時やリラックスしている時などに行うことが多いでしょう。猫は自分に素直な生き物なので、面倒な時はその気持ちを全面に表してくれます。ですから猫が顔を向けずに尻尾でタッチしている時は「めんどくさいんだな」と理解してあげると良いでしょう。
2.マーキング
猫の尻尾のつけ根には、フェロモンを分泌する器官があります。つまりマーキングができるのです。飼い主さんを尻尾でタッチすることにより自分の匂いをつけ、「これは自分のにゃ!」と主張しているわけなのです。
そう、猫にとっては飼い主さんもナワバリの一部です。ですから多頭飼いの場合はたまに取り合いになることが。勝手に所有物にされてしまうのも困りますが、尻尾でタッチされたらマーキングされたと思って間違いないでしょう。
3.要求がある
何かしらの要求がある為に尻尾でタッチしてくる場合も。一種のアピールなのです。気がついて欲しいから尻尾を使っているのでしょう。
でも飼い主さんが答えてくれない時はタッチだけでなくバシバシと叩いてくることもあります。ムチのような猫の尻尾で叩かれるとそこそこ痛いので、あまり無視はしない方が良いようです。
4.不機嫌
猫が不機嫌になると尻尾をタッチ、なんて甘いものではなくバンバンと叩きつけることがあります。表情を見てもイライラしていることでしょう。
この時の猫には近づかないのが無難です。なだめようとして撫でると、恐ろしい報復が待っているかもしれません。ご注意ください。不機嫌な時は猫の気持ちが元に戻るまでそっとしておきましょう。
5.あやしてくれている
猫って意外と面倒見が良いのです。赤ちゃんはもちろん、甘えたな飼い主さんも尻尾でタッチしてあやしてくれます。子猫気分になったつもりで甘えてみると良いでしょう。
ママさんとしては、代わりに赤ちゃんを見てくれる愛猫がいてくれることでとても助かるでしょう。1家に1匹、欲しいところです。ただ猫の性格によっては面倒を見るどころか敵視してしまう場合もあるようですので、注意が必要です。愛猫と赤ちゃんが仲良くできるように心がけていきましょう。
まとめ
今日のねこちゃんより:ぶぶ♀ / 1歳 / エキゾチックショートヘア / 3kg
あの猫のもふもふ尻尾でタッチされたら嬉しいですが、そこには何かしらの意味があると思ってあげると良いようです。筆者の個人的な意見では、尻尾タッチを頻繁にする猫とそうではない猫がいるような気がします。なぜ愛猫がタッチしてくるのか理由を考えてあげてください!きっと猫とのコミュニケーションがスムーズになりますよ。