我慢しているんです
猫ちゃんは一般的にポーカーフェイスな生き物です。しかし、こっそりと猫ちゃんは自身の気分をしっかりと示しているのです。
飼い主さんとしては毎日同じように接していても顔だけ向けたり、尻尾だけ動かしたり耳のみ動かしたりなど様々な反応が返ってくるかと思います。
その日の気分を表しているだけなら良いのですが、もし愛猫が何かを我慢しているのであれば飼い主さんとして気づいてあげないと、どんどんストレスが大きくなってしまう可能性があります。
言葉が話せない以上、猫ちゃんの全てを分かる事は難しいですが…。言葉が分かっても人間同士でも難しいですよね。せめてストレスを我慢しているかどうかだけは、ポイントを押さえて分かってあげられるようにしておきましょう。
1. 尻尾を地面に叩きつける
例えば、下手な抱っこをされた時に猫ちゃんは分かりやすく暴れてくれる子もいれば、じっとして尻尾だけバタンバタンと上下に振る子もいます。実はどちらも同じ意味を表しており「抱っこが嫌」「不快」と感じている時に現れる仕草と言われています。
嬉しい時にはふわっと動かすのですが、イライラしている時は明らかに力強く地面に叩きつけるようにします。抱っこ以外の時でも不快に感じた時には同じ仕草をしますので、尻尾の動きを注意深く観察しておきましょう。
そして飼い主さんはこの仕草が見られた時は、可能な限りすぐにストップしましょう。また爪切りやブラッシングなど、しなければいけないことは時間を置いてから少しずつ行なうようにしましょう。
2. ウゥ〜と唸る
一番分かりやすい仕草とも言えますが、猫ちゃんが我慢をしており、それがもうすぐ我慢できなくなるかも・・・と言う時には唸り声を出します。普段の鳴き声とは違いますので、飼い主さんであればすぐに気づく部分とも言えます。
ウゥ〜と怒りながらもなんだか悲しそうな鳴き声をします。怒りの時はもっとはっきりとシャー!!と言ったり相手を威嚇する、気が強そうな声を出します。このような時は苦手なんだと察してあげて、すぐにその行為をやめるようにしましょう。
3. 強い猫に順番を譲る猫
多頭飼いをしている家庭では様子を見ると、常にご飯や飼い主さんと遊ぶ時に順番を譲る猫ちゃんがいます。いわゆる「遠慮猫」と呼ばれる猫ちゃんですが、これは猫の世界のルールにより遠慮をしている猫ちゃんです。
猫の世界では猫同士の喧嘩を防ぐために、強い猫ちゃんが優先されます。弱い立場の猫ちゃんは順番を譲る傾向がありますので、飼い主さんは強い猫ちゃんの相手をし終えた後に、遠慮猫さんもしっかりと甘やかしてあげましょう。
遠慮猫さんはきっと我慢しているはずです。
まとめ
猫飼いさんでも猫ちゃんなりの我慢を隠れた仕草でアピールしていることを、知っている方も多くはないのでしょうか。この記事をきっかけに知らなかった方はぜひ気をつけて観察してあげましょう。