1. 室温
猫は多少の暑さや寒さは我慢できますが、快適な室温にしてあげましょう。特に湿度が高く蒸し暑い状態は人も苦手ですが、猫も苦手です。
夏の室内はとても高温になるため、エアコンを利用して室温を下げましょう。ペット用クールマットなどを活用するのもおすすめです。冬は乾燥や、やけどに気をつけて暖房器具を利用したり、毛布などを用意したりします。
ただ、人が過ごしやすい室温が猫にとって寒かったり暑かったりすることがあります。猫が快適に過ごすために、暖かい場所、涼しい場所を猫が選んで行き来できるようにしてあげましょう。例えば冷房の場合、猫が寒いと感じたら、冷房が効いていない部屋へ自由に行かれるようにしてあげるのがおすすめです。
2. 猫専用の場所
猫にも邪魔されずに1匹で過ごせる場所を用意してあげましょう。飼い主さんとぴったりくっついて過ごすのは人も猫もうれしいですが、猫がお気に入りの自分だけの場所にいてくれると、飼い主さんも家事などを安心して行えますよね。
多頭飼育のときは、猫の数だけ用意しましょう。猫ベッドや毛布、ダンボール箱などを喜んで使ってくれることが多いです。
3. 猫が運動できる
寝ている時間が多い猫でも、やはり運動不足は健康によくありません。退屈になると棚や机の上に置いてある物を落としたり、おもちゃになりそうな物をかじったりしてしまう猫もいるので、運動や遊びのためにもキャットタワーを設置するのがおすすめです。キャットタワーがなくても家具の上に登れるようにしてあげるのも良いです。
4. 整理整頓、こまめな掃除
猫を飼っていて日常生活で怖いのが誤飲です。小さな物や紐状のものをおもちゃにしていて、遊んでいるうちに飲み込んでしまうことがあるんです。
事故やいたずらを防ぐためにも、余計なものは置かない、壊されたくないものは猫が触れられない場所へ片付ける、危険なものはしまったり、カバーをつけたりする、おもちゃはだしっぱなしにしない、などしましょう。我が家もなるべく小さな物は置きっぱなしにしないように、フタ付きの箱に入れるなど注意しています。
こまめに掃除をするようにして清潔な環境にすることも必要です。猫の抜け毛がついたまま、汚れたままでは、飼い主さんが猫アレルギーや喘息を引き起こしてしまうかもしれません。防水加工されたシーツやカバーを使用したり、こまめに洗濯や掃除機、布団を干したりと、きれいを維持しましょう。
5. 快適な猫トイレ
猫はトイレを見られながらするのが苦手です。人も、食事中や来客中に見える場所で猫がトイレに入るのはちょっと…と思うことがありますよね。
猫のトイレは洗面所や人のトイレ、寝室など静かな場所に設置してあげましょう。ただ、家の中でも頻繁に人がこない場所に猫トイレを設置してしまうと、トイレの様子がわかりにくくなり、健康の変化にすぐに気が付かないことがあります。
まとめ
今日のねこちゃんより:ココ♂ / 7歳 / アメリカンショートヘア / 3kg
猫と暮らし始めると、いろいろなことに気がついて、猫が健康に安全に暮らせるようにしようと注意するようになります。暑さ寒さ対策や運動、掃除など、一つずつ部屋の環境をチェックし改善をしていきたいですよね。