かわいい!猫同士の行動がシンクロする理由

かわいい!猫同士の行動がシンクロする理由

猫ちゃんが2匹以上になる時に多く見られる現象が「シンクロ」です。そっくりな動きをすることで飼い主さんのことを癒してくれます。

SupervisorImage

記事の監修

東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

猫たちが同じ行動

シンクロする猫

猫ちゃん同士の動きが、シンクロする場面を見かけたことはありますか。シンクロとは、英語のシンクロナイズの略で、同時に同じ動きや姿勢をすることです。普段1匹の猫ちゃんと過ごしている家庭であれば見かけることはできませんが、多頭飼いされている飼い主さんであれば見かけることがあるかもしれません。

動きがそっくりにシンクロすると、とても可愛らしく微笑ましく思うのですが、どうしてシンクロするのか、理由について調べてみました。合図があるわけでもないのに、同じ動きをする秘密についてまとめてみましたので、猫ちゃんの不思議について調べてみたい人は、ぜひ読んでみてください。

シンクロ猫

シンクロする猫

動きを揃えて過ごしている猫ちゃんを「シンクロ猫」と呼ぶことがあります。2匹以上の猫ちゃんたちが合図をしているわけでもないので、同じ動きを見せてくれることです。

ふとした時に全く同じポーズをとるのでびっくりしたり、または飼い主さんが写真を撮ってSNSにあげられていたりします。実際に見てみるととても可愛らしいので、ほっこりした気分にもなります

一緒に過ごす時間が長くなったから

2匹の猫

一緒に暮らす猫ちゃんたちは、同じ場所で同じ生活パターンを日々繰り返していることが多いので、一緒に過ごす時間が長くなるとともに行動のパターンも似てくることがあると考えられます。

飼い主さんの行動や家で起こる出来事に対して単に同じ反応を示すから、ということもあるでしょうし、子猫が親や兄弟猫の行動を見て狩りの仕方を学ぶのと同じように、同居猫の行動を見て真似をするようになることもあるでしょう。群れで生活をする野生の動物たちにもよく見られる現象であり、同じ行動をしてみることは生きるための力を身に着けるために野生の本能からくるものでもあるのです。ですから、親猫や同居猫の行動を真似するようになるのは子猫の方が多いかもしれません。。

幼い頃に親や兄弟猫と引き離された子猫が先住猫のいる環境で飼われることになれば、その先住猫に似た行動パターンを習得していくのです。

仲が良いから

仲良く寝る猫

母猫と子猫が寄り添って寝るのと同じように、1匹目が寝始めたら2匹目もくっついて寝始めることはよくあります。関係性が出来上がっており、そばにいたい、一緒にいたいと思っているのです。

猫が同じポーズをとる対象は実は猫ちゃんだけではありません。飼い主さんと同じポーズをとる猫ちゃんもいるのです。実際に筆者の猫ちゃんは私と同じポーズで寝ていることがあり、当の私自身は寝ているので、全く気づかないのですが証拠に家族が写真を撮ってくれ、それを見た時に実感しました。

最初は私だけで寝ていたはずなのですが、後から愛猫がポーズを揃えて寝始めたようです。そんなところも猫ちゃんの魅力なのかもしれません。

猫が私のポーズを真似しようとしたのか、たまたまなのかは分かりませんが、このように猫ちゃんと飼い主さんがシンクロすることもあるようです。

まとめ

リンとレイラ

シンクロする猫ちゃんたちは、少なくともお互いを気に入っている、近くで一緒に快適に過ごすことができている証拠でもあると考えられます。ある程度長い時間を一緒に過ごす中で、気を許せる関係になっている証拠でもあると思います。

見かけたら、微笑ましくそっとしといてあげましょう。

スポンサーリンク