猫のモチベーションを上げる飼い主の行動4つ

猫のモチベーションを上げる飼い主の行動4つ

猫ちゃんが運動不足にならないように毎日の遊びの時間はとっても大切です。しかし、猫ちゃんを遊びに誘ってみたものの、なんだか猫ちゃんが遊びに乗り気でないこともありますよね。今回は「猫ちゃんが乗り気になる遊び方」について解説いたします。

1.おもちゃを不規則に動かす

おもちゃで遊ぶ猫

猫は「不規則な動き」に食いつくことが多く、これは猫の獲物であるネズミなどの小動物の動きに由来するものと考えられます。猫は小さな虫なんかにも興味津々になりますが、生き物特有のランダムな動きに狩猟本能をくすぐられるのでしょう。

猫じゃらしやレーザーポインターなどで遊ぶ際には、一定のリズムで動かすよりも緩急をつけて不規則に動かしてあげると、猫ちゃんが食いつきやすくなります。

2.ごはんの前に遊ぶ

黒猫とねずみのおもちゃ

本来は自分で獲物をハンティングして食べますが、飼われている猫はハンティングしなくてもごはんが出てきます。より自然なリズムで猫ちゃんに過ごしてもらうには、ごはんを与える前に遊びの時間を設けることがオススメです。

こうすることで、ハンティングしてごはんを食べるという野生本来のリズムに沿っていますので、猫ちゃんも一生懸命遊びに参加してくれやすいと考えられます。

3.おもちゃの好みを把握する

猫のおもちゃ

猫によって好みのおもちゃや遊び方に個性があります。麻のボールやネズミが好きな子もいれば、本物の鳥の羽でできた猫じゃらしが好きな子、カシャカシャしたセロファンの素材のおもちゃが好きな子、中には犬さながらに「取ってこい」の遊びが好きな子もいます。猫ちゃんの好きな素材や形状をチェックして、猫ちゃんが食いつく遊び方を探ってみると良いでしょう。

4.短時間集中型の遊び

猫じゃらしを狙う猫

猫の「遊び」とは「狩りごっこ」と言えるでしょう。猫が楽しいと感じる遊びは、猫の狩りに基づいた遊び方です。猫はひっそりと身を隠しながら獲物を目でとらえ、じりじりと距離を詰めます。そして絶好のタイミングで電光石火のごとく仕留めるという「短時間集中型」の狩りをします。

そのため、猫ちゃんと遊ぶ際には15分くらいの短時間で全力になれるような遊び方を提案してみましょう。マラソン」ではなく「短距離走」といったイメージですね。

まとめ

ふく

今回は「猫のモチベーションが上がる遊び」について解説いたしました。

  • おもちゃを不規則に動かす
  • ごはん前に遊ぶ
  • おもちゃの好みを把握する
  • 短時間集中型の遊び

この4つは猫ちゃんが遊びに乗り気になりやすいポイントです。

猫のモチベーションが上がる遊びとは「狩りに基づいた遊び」です。猫の狩猟本能をくすぐるような遊びを提案してあげると、猫ちゃんはハッスルして遊んでくれるでしょう。猫ちゃんによっておもちゃの好みが違うこともあるため、どんな素材が好きか、どんな遊び方が好きかをいろいろ試して見つけてみると良いでしょう。

スポンサーリンク