「ほっといてにゃ!」猫に近づいてはいけないタイミング6つ

「ほっといてにゃ!」猫に近づいてはいけないタイミング6つ

猫も人と同じように「ほっといて!」と思うときがあるんです。かわいくてつい構いたくなってしまうこともありますが、そっとしておいた方が猫も人も安心できるときもあります。猫をほっといてあげるべきタイミングをご紹介します。

1. 睡眠

ソファで寝る猫

リラックスして寝ているのを起こされたら嫌ですよね。猫も同じです。寝ている猫を構うと、びっくりして威嚇したり攻撃したりすることもあります。安心して寝ているので、そっとしておいてあげましょう。

2. 食事

ごはんを食べる猫

ごはんを食べているとき、猫は集中しています。集中しているときは邪魔されたくないのは猫も人間も同じです。猫の中には飼い主さんがそばにいないとごはんを食べない、なでないとごはんを食べないという猫もいますが、構うとごはんを取られてしまうと思ったり、そのせいで攻撃する猫もいます。

3. トイレ

トイレに入る猫

トイレの最中はとても無防備な状態です。途中でやめることもなかなかできません。トイレに入っているのを見られているのを嫌がる猫もいます。また、トイレを邪魔されてしまうと、次からトイレを我慢してしまったり、トイレ以外の場所にしてしまったりすることもあります。

4. 毛づくろい

毛づくろいをする猫

毛づくろいを丁寧に時間をかけて行う猫もいれば、とても短時間で終わらせてしまう猫など、猫によって違いはありますが、猫はしょっちゅう毛づくろいをしています。毛づくろいは体を清潔にしたり、気持ちを落ち着かせたりといろいろな理由で行っています。集中して行っているので、邪魔されるのは猫にとってストレスです。かまうのは毛づくろいが終わってからにしてあげましょう。

5. 怒っている、興奮している、警戒しているとき

口を開けて威嚇する猫

「シャー」「ウー」と鳴いている、しっぽの毛が逆立っているときは、怒っていたり恐怖で威嚇したりしているときです。落ち着かせてあげようと、声をかけたりなでたりしてあげたくなりますが、それが逆効果になってしまうことがあります。

手を出したら噛み付いてきたり、飼い主さんに対して激しく威嚇したりする場合があるので、いつもの状態になるまでそっとしてあげましょう。猫が気に入らないことがあるなら、それを取り除くなど対策も考えてあげましょう。

遊びに夢中になって興奮しているときも注意が必要です。手を出すと噛むなどすることがあります。

6. 不安を感じているとき

布団に隠れる猫

引っ越し、家族が増えたり減ったりした、来客、新入り猫が来たなど、猫は環境が変わることが苦手です。警戒心が強い猫は特に敏感に反応するかもしれません。ケージや押し入れなどに隠れてしまうことがありますが、無理やり出そうとせず猫が落ち着くまでそっとしておいてあげましょう。様子を伺って出てくることが多いです。

まとめ

ミント

猫にも「今はそっとしておいて」というときがあります。ごはん中、トイレ、睡眠、毛づくろいなど日常の行動も構われると、攻撃をしてくる、トイレを使ってくれないなど困ったことになる場合があるんです。

また、猫が怒っているときや、不安になっているときは、心配だからと手を近づけると噛まれることもあるので、落ち着くまではそっと見守ることが必要です。猫のペースに合わせて接してあげたいですね。

スポンサーリンク