猫に信頼してもらう方法5つ

猫に信頼してもらう方法5つ

「どうも猫がなついていない」と感じことがあるかもしれません。猫との信頼関係を作るにはどんな方法があるんでしょうか。猫の性格による部分もありますが、猫との関係を良くする方法をご紹介します。

1.距離感を理解する

女性と猫

猫がかわいくて近くにいたい、ずっと見ていたいと思うかもしれませんが、猫との距離感を考えてみましょう。警戒心が強い、神経質な性格の猫の場合、時間をかけて少しづつ距離を縮めていくと猫もリラックスしやすくなります。そういった性格の猫は、予想外の動きや大きな声や急に近づいてくるといった行動がとても苦手です。

我が家には警戒心が強い猫がいますが、人に急に来られると怖がって体を小さくしたり、「シャー」と鳴いて威嚇したりしてしまいます。普段からゆっくり行動して、猫のペースに合わせるようにしましょう。

2.構いすぎない

お腹を撫でられる猫

ふわふわな猫を触ったり抱っこしたりしたいですよね。猫もなでてもらうと喜びますが、いつまでもなでられたり抱っこされたりするのは好きではありません。猫が触られてうれしいと感じる場所には急所となる場所もあり、ずっと触られるといるとイライラして攻撃してくることがあるんです。

そうならないためには、猫がしっぽを叩きつけるように振る、イライラのサインを出したらやめる、猫がもっと触ってほしいと思うように嫌がる前に触るのをやめる、といったことを試してみましょう。

3.優しく話しかける

男性と猫

低い声、大きい声は威嚇されているように感じるため猫が嫌がります。反対に、高くて静かに話す人を好みます。男性でもなるべく高い声を出すようにすると、猫が心を開きやすくなるでしょう。

我が家の猫も男性の来客が高い声で猫の名前を読んだところ、表情がパッと明るくなったことがありました。また、赤ちゃんに話しかけるような穏やかな話し方をすると、ゆっくりまばたきをしながら話を聞いてくれます。そういう話し方をする人のことは、信頼できると思うようです。

4.遊ぶ

人とおもちゃで遊ぶ猫

猫の好きな遊び方に気がついて、猫を楽しませられる人は猫に好かれことが多いでしょう。動くものを追いかけるのが好きな猫、隠れたおもちゃを探すのが好きな猫、猫じゃらしが好きな猫、ボールが好きな猫など、猫によって好きな遊び方は全然違います。どんな遊び方が好きなのかいろいろ試してみましょう。

5.ごはんをあげる

猫に餌を与える人

猫の身の回りのお世話をする人は、猫にとって母猫のような存在となるので信頼してもらいやすいです。特にごはんをくれる人はより、そう思うでしょう。家族で猫を飼っていて、猫との関係を深めたいなら、ごはんやおやつをあげる係になってみるのがおすすめです。

まとめ

ジュ

猫はツンとしていて、飼い主さんのことをどう思っているのかわからない、と感じることもあるかもしれません。猫との信頼関係を築くには、猫のペースに合わせた接し方が大切です。

構いすぎず、優しく話しかけてリラックスできるようにしたり、ごはんをあげて母猫のような存在になったりするのがおすすめです。焦らず時間をかけて信頼関係を築きましょう。

スポンサーリンク