猫が飼い主を舐める行動に込められた3つの気持ち

猫が飼い主を舐める行動に込められた3つの気持ち

愛猫に舐められると飼い主さんとしては嬉しいものですよね。猫ちゃんはいったいどんな気持ちで舐めてくれるのでしょうか。

猫が飼い主さんを舐める時

人の鼻を舐める猫

猫ちゃんと一緒に暮らしていると、たびたび飼い主さんを舐める機会があるのではないでしょうか。一心不乱に舐めてきますので、健気でなんだか嬉しい気持ちになります。

もちろん長い間舐められていると濡れてしまいますので、困ってしまうときもあるのですが、それでも嫌な気分にならないものです。

今回は猫ちゃんが飼い主さんを舐めるときに、一体どのような気持ちで舐めるという行動を起こしているのかを調べてみました。

1. 愛情を表現している

手に抱き着く猫

猫ちゃんが飼い主さんを舐める理由として一番大きく占めるのが、愛情表現の意味でしょう。元々猫ちゃんは子猫を育てるときに、子猫の体をたくさん舐めてあげます。

もちろん子猫自身の体を綺麗にしてあげたり、排尿を促したりと大事な機能的な意味もあるのですが、子猫に対して愛情を持っているという意味でも母猫は舐めてあげるのです。

親子以外でも舐める

自分以外の猫ちゃんを舐めるという行為は親子だけではありません。多頭飼いをしていると他の猫ちゃん同士でも見られます。お互い舐めるグルーミングという行為は、仲の良い猫ちゃん同士ではよく見られるのですが、仲が悪いと見られません。

こういったところからも、猫ちゃんが飼い主さんを舐めるということは愛情の表現という意味もあるのです。

2. いつもと違う臭いがする

人のにおいを嗅ぐ猫

本来猫ちゃんという生き物は変化を嫌う性質を持っています。そのため飼い主さんからいつもと違う臭いがすると、猫ちゃんも不信に感じるのです。

ほかの猫ちゃんを触って帰宅すると、愛猫があまり近寄らなくなってしまったという経験をお持ちではないでしょうか。大好きだからこそ飼い主さんがいつもと違う臭いをつけているということは、猫ちゃんにとっても気に入らないことなのです。

そして可能なら早くその臭いを消し去りたいと思っているのです。そのため飼い主さんについた臭いを消して、自分の臭いをつけるために舐めることもあるのです。

3. 構ってほしいサイン

構ってほしそうな猫

猫ちゃんは構ってほしいなと思っているときも、飼い主さんのことを舐めることがあります。例えば飼い主さんが寝ているときに手や顔を舐めたりするときは、早く自分と遊んでほしかったり、ご飯がほしいと思っているときが多いのです。

猫ちゃんにとって舐めることはコミュニケーションの1つであり、大切なことです。よって飼い主さんを舐めることで、愛情が欲しいというサインを表しているのです。

まとめ

チャコちゃん

舐めるという1つの行為をとっても、猫ちゃんは自分の心理を表している仕草であることが分かりました。言葉が話せない猫ちゃんだからこそ、こういった何気ない仕草を読み取れる飼い主さんだと素晴らしいと思います。

スポンサーリンク