謎に包まれた猫組織「NNN」ってなに?
NNNというワードを知っていますか?これは「ねこねこネットワーク」の略称で、猫派遣組織とも呼ばれています。
都市伝説とも言われるほどその実態は謎に包まれており、活動としては猫を世間に広めて飼ってもらう(派遣する)ことだと言われています。実際にこの組織が存在するかは不確かですが、動物愛護団体やボランティア活動をされている方々は、このような志を持っている人が多いのではないでしょうか。
猫をさりげなくステマする方法
まずステマとは「ステルスマーケティング」の略称です。宣伝を行いたい会社が、消費者に気づかれないように宣伝を行う手法です。
「さくら」「詐欺」などとあまり良いイメージがないステマですが、“猫のステマ”は違います。なぜならその宣伝は嘘でもなく、むしろ期待以上の効果が得られるからです。ステマする側とされる側、両者Win-Winの関係を築くことができます。
さりげなく猫の良さを宣言し、より多くの人に猫への関心を持ってもらいましょう!
1. 猫の可愛い写真・動画をみてもらう
インターネットやSNSなどでペットの可愛い画像や動画を目にする機会はたくさんありますよね。それらを見て癒されている人も多いのではないでしょうか?
見てもらうことで、ペットを飼っていない人でも猫ってこんなに可愛いんだ!と共感してもらえることが期待できます。
2. 愛猫との幸せな生活を話す
もし猫を飼っているならば、愛猫との生活がどのようなものかを話してみましょう。そうすることで実際に猫を飼ったときの様子を想像することができます。メディアにはない猫の情報は、猫を飼う上でとても貴重となります。
猫を飼うことを迷っている人がいるならば、より具体的にさりげなく話を進めてみましょう!
3. 一緒にペットショップに立ち寄ってみる
写真や動画で見るのと、実際に見るのとでは感じ方も異なります。「見ると触りたくなる、触ってしまうと飼いたくなる」経験がある人も多いのではないでしょうか。ふれあうことでより猫の可愛さを知ってもらえるでしょう。
猫を飼っているならば家に招くこともできますし、ペットショップへ足を運ぶのもいいかもしれませんね。
4. 猫に関する“すごい”ニュースを伝える
インターネットなどでニュースを見ていると、猫にまつわる記事が掲載されています。その内容は、面白い出来事や感動する話などさまざまです。猫ってそんなこともあるんだ、こんなことができるんだ、と猫に関心を持ってもらうことが期待できます。
5. 捨てられた猫や殺処分の現状を話す
猫の話は、可愛い、楽しい話だけではありません。その裏には悲しく辛い出来事もたくさんあります。心から本当に猫を好きになってもらうためには、うわべだけでなく真実も話していく必要があります。
“猫が好き”だけでなく、同時に“不幸な猫を救いたい”と思ってくれる人が増えることが望まれます。NNNの原点はきっとそこにあるからです。
まとめ
今日のねこちゃんより:ぽぽ / ♀ / ラグドール / 4kg
猫は本当に可愛い生き物。実際に、猫と関わってみたら虜になってしまった、という人を何人も見てきました。
NNNの活動のように猫の良さを皆に知ってもらうことは、不幸な猫を救う一助となると思います。(良い意味の)ステマでたくさんの人に猫への興味を持ってもらいましょう!