猫とネズミでおしょうがチュ♡愛猫と一緒に作る子年の年賀状

猫とネズミでおしょうがチュ♡愛猫と一緒に作る子年の年賀状

2020年はネズミ年。ネズミは猫に追いかけられる存在、というイメージがありますが、そろそろ和解して、めでたいお正月を共にお祝いしたいもの。そこで、ニャンとも仲良し、猫とネズミがチュウする年賀状のご提案です。

猫が干支に入れなかったのはネズミのせい!?

もういくつ寝るとお正月ですね。バラエティ豊かな干支の動物の中に猫が入っていないのは、一説によれば、ネズミが仕組んだせいというお話があります。

昔々、干支の動物を選ぶことになった神様は、選定の日に集まった動物を、駆け付けた順に採用することに決めました。「足が遅いから…」と前日から出発した牛の背中に潜み、神様の前に到着した途端に飛び降りて、要領よく1位を取ったのがネズミ。

猫はこの時ネズミから間違った期日を教えられて間に合わなかったため、今でも根に持ってネズミを追い掛け回すのでした…というおとぎ話です。

しかしそれも過去のお話。そろそろ猫もネズミも仲直りのチュウをして、一緒にお正月をお祝いしようではありませんか。

猫とネズミがチュウする写真の作り方

用意するもの

  • 新品の軍手
  • フェルト
  • 色画用紙
  • 猫のおやつ

手に軍手を装着し、いわゆるキツネハンドを作ります。そこから人差し指と小指を丸く折り、中指と薬指にふくらみを持たせるとネズミさんに早変わり。その状態のまま、よりネズミらしく見えるように、グルーや両面テープで目、鼻、耳パーツを接着していきます。

ネズミハンドにした時にそれらしく見せたいので、パーツは下図のように端だけがくっついていればOKです。

軍手のネズミ

パーツはフェルトでも色画用紙でも手近なお好みの素材で作れますが、おヒゲはフェルトより厚紙を細く切った方が「ピン」として、ネズミらしくなりますよ。

あとはネズミハンドのお口部分(中指、薬指、親指の間)におやつをくわえさせれば、猫はメロメロになってチュウしにきてくれるはず…!

そのはずでした。

ガブッとする猫

いきなり噛まれました。

パンチする猫

おやつをあげつつリトライを続けていると、じれったくなった猫から、ついにはパンチが繰り出されました。猫とネズミはやはり、永遠に分かり合えない関係なのでしょうか。

スリスリする猫

このネズミは、あなたとチュウがしたいんです!と友和のためにネズミの鼻先を使ってグルーミングしてみたところ、今度はスリスリが止まらなくなってしまいました。

まったく思うように動いてくれない…そんなところもまた、猫の可愛さを掻き立てるポイントですよね。それでも粘ってどうにかこうにか、チュウの瞬間を写真に収めるのに成功しました。

猫とネズミがチュウするお年賀写真

チュウする猫

ベストなタイミングを逃さずに撮るには、流し撮りした動画から瞬間を切り取ったり、連写モードを使うのがおすすめです。

猫は背景を考慮してチュウしてくれませんので、この画像のように背景が残念になってしまうこともありますよね。

しかし、背景は後からソフトやアプリで消してしまえばいいんです。なんならExcelの「背景を削除」機能でも切り抜けます。しかし、そうすると写真がいまひとつ寂しい…そんな時はとにかく大胆にデコってしまいましょう!

なんとか撮れた奇跡の一枚を、執念で仕立て上げた年賀状がこちらです。

年賀状写真

ネズミがチュウ。猫とチュウ。親愛のキスで仲良く迎えるおしょうがチュ(お正月)。

軍手とおやつと簡単な工作と、執拗な撮影と画像編集により、子年をお祝いする愛猫の年賀状が完成しました。

工作は簡単ですが、撮影はあまり簡単ではありませんでした。しかし、成し遂げた今、愛猫との絆がまたちょっと深まったような気がしています。

イラストとコラージュしてもかわいい

皆さまは、すでにお気づきかと思いますし、私も途中から薄々感じてはいました。

愛猫の画像にネズミのイラストを張り付けてチュウしてもらう方が、よっばどクレバーなのでは…?ということに。

イラストのネズミと猫

この”お年賀写真”を作るために、我が家で撮り溜めた今年1年分の愛猫画像フォルダを見返していると、色々な思い出がよみがえってきました。愛猫の画像を使った年賀状作りの醍醐味は、案外こんなところにあるのかもしれませんね。

すべての猫と飼い主さんの新年が、素敵な一年になりますように。良いお年をお迎えくださいね。

スポンサーリンク