猫の気持ちが一気に冷めてしまう飼い主の行動5つ

猫の気持ちが一気に冷めてしまう飼い主の行動5つ

せっかく猫と暮らしているなら、仲良く暮らして行きたいもの。ですが、飼い主さんの行動によっては、そんな幸せ気分も一気にどこかへ吹き飛んでしまうかも…猫にこんな事は、してはいけません。

1. 体罰

首を掴まれた猫

猫に体罰を加えるのは、絶対にしてはいけません。猫が悪いことをしたからといって叩いたりしても、猫はその事が理解できません。ただ、恐怖を与えてしまうだけです。

猫に体罰をすると、今まで築いた猫との信頼関係を一気に失うことになりかねません。そうなると、お互い不幸です。猫にやって欲しくない事がある場合は体罰ではなく、その行動を猫が取れないようにするなどして、猫を怒らなくてよいように工夫しましょう。

2. 冷たくする

窓の外を見る猫

猫に冷たくすると、ストレスになってしまいます。なぜ冷たくされているのか分からずに戸惑ってしまうでしょう。猫がストレスを溜めると、体調不良を起こす場合も。猫はストレスに弱いので、気をつけてあげましょう。

時には猫の気まぐれな行動にイライラして、冷たくしてしまう事があるかもしれません。ですが継続して冷たくするのは、決して良い結果にはならないでしょう。

3. 世話をしない

振り返る猫

猫はお世話してくれる人を、良く見ているといいます。もし飼い主さんがロクに猫の世話をしないなら猫はどう思うでしょうか?

トイレは汚い、ご飯は適当…こんなことでは、猫も嫌になってしまうでしょう。場合によっては自分が大事にされていないと思っていじけたり、家出してしまったりして…。猫が飼い主さんからの愛情を感じられるようにしっかりとお世話してあげましょう。

4. ほったらかし

伏せする猫

1匹でも平気そうな猫ですが、実は飼い主さんとの触れ合いを必要としています。ですから、猫が孤独に強いと勝手に誤解して、ほったらかしにしておくのは考えものです。

猫が近寄ってきたら可愛がってあげましょう。また、比較的留守番は得意ですが、やはりなるべくなら早めに帰宅して猫との時間を増やすようにしましょう。

5. 猫が嫌がることをする

威嚇する猫

あなたは、自分が嫌がる事を平気でやってくる人を、どう思いますか?普通の感覚なら嫌うと思います。

それと同じで、猫が嫌がる事を平気でやる飼い主さんは、猫が嫌う対象となるでしょう。猫の場合、飼い主さん自身を嫌うというよりかは、飼い主さんのする事を嫌うようなのですが、繰り返していれば警戒され、そのうち近寄ってもくれなくなってしまうでしょう。

まとめ

不満げな猫

猫に優しく接していると、猫は深い愛情をもって返してくれます。もちろん、見返りを期待して接するのは少し違いますができる限り優しくしてあげましょう。

でも、「優しく」と「甘やかす」は違うので、そこは取り違えないように注意が必要です。可愛い猫と幸せな暮らしを楽しみましょう!

スポンサーリンク