すまん寝とは?

すまん寝とは、まるであやまっているかのような寝姿のことです。猫がよくやるポーズのひとつで、くっつけた前足の中に顔をうずめて寝る姿です。
それが土下座をしているように見えるので、すまん寝と呼ばれています。このすまん寝がとてもかわいいと、猫好きさんの間で話題になっています。猫好きじゃなくても、猫のすまん寝には癒されちゃいますね。
すまん寝をする猫たち
テーブルですまん寝

むー / ♂ / 3歳 / 雑種 / 3.5kg
テーブルの上ですまん寝をする猫さん。頭を抱え『今月も赤字にゃ!』という声が聞こえてきそう!
小さな子猫も

りり / ♀ / ミックス / 0.5kg
こんな小さな頃から、すまん寝ってするんですね。
苦しくないのかな?

ココ / ♂ / 5歳 / スコティッシュフォールド / 6kg
こちらはちょっと変わったバージョンのすまん寝です。前足をお腹の辺りに、後ろ足はのばしています。さすが猫、体が柔らかいです。毛布に顔をおしつけて、寝苦しくないのかな。
すまん寝で熟睡

みゅう / ♀ / 17歳 / 雑種(ミックス) / 0kg
こちらも座布団に顔をおしつけたまま、すまん寝ですっかり眠り込んでいます。横に出た前足がかわいい。
眠れてる?

メルモ / ♀ / 4歳 / スコティッシュフォールド / 5.5kg
高い位置に顔を乗せてすまん寝しているけど、ちゃんと眠れてるのかしら。猫って器用です。
真似できない

ソラ / ♀ / アメリカンショートヘア / 3.4kg
椅子の上で気持ち良さそうに眠る猫ちゃん。手足をびよーんとのばして。人間には真似できません。
前足に顔を乗せてすまん寝

ここあ / ♀ / 3歳 / 三毛猫 / 5.5kg
前足に顔を乗せてすまん寝する猫ちゃん。おひげがのぞいているのがかわいい。
猫だけじゃない!すまん寝をする犬たち
ごめんなさい

小太郎(♂) / 5歳 / シー・ズー / 7kg
前足を揃えて床に伏せるシーズー。困ったような表情が、本当にごめんなさいをしているみたいですね。
前足が枕

くらすけ(♂) / 1歳 / シュナマル / 5.5kg
絨毯の上で気持ち良さそうに寝ています。前足に頭を乗せた姿はすまん寝ですね。
鼻を隠してすまん寝

猫みたいに鼻を隠して寝ています。すっかり熟睡ですね。
猫がすまん寝をする心理
光が眩しいのかも?

顔を隠す姿は、目に入る光を避けているものです。部屋の蛍光灯の明かりが苦手ですまん寝をする猫ちゃんもいます。昼間の自然光なら大丈夫でも、猫にとっては蛍光灯の明かりは眩しすぎるのかもしれません。丸くなって眠っている猫も、両手で顔を隠していることがありますね。
音がうるさいのかも?

目からの刺激だけでなく、耳からの刺激を遮るためにすまん寝をするともいわれています。
危険から身を守るために、寝ている間も聴覚を働かせている猫にとって、周囲の雑音がうるさすぎるのかもしれません。前を向いてついている猫の耳は、すまん寝のポーズをすることで塞がり、音が聞こえにくくなるのです。
最後に
まるであやまっているかのような猫の寝姿、すまん寝。
猫のすまん寝は、見ているとそれだけで癒されるものですが、猫にとっては寝心地が良くてしているポーズではないようです。
猫が寝る環境が眩しい、うるさいなどの理由ですまん寝をすることがあるので、猫に配慮してあげるといいかも知れません、すまん寝はかわいいので、ついついじっと見ていたくなりますが…。