猫に返事をしてもらいたい!コツや返事の仕方は?

猫に返事をしてもらいたい!コツや返事の仕方は?

猫との生活も長くなると、こちらの呼びかけに応えてほしいなと感じる飼い主も多いですよね。猫の性格は気まぐれでツンデレとも言われていますが、きちんと信頼関係を築いていけば返事をしてもらえます。詳しく見ていきます。

猫の返事はボディランゲージ

鳴く猫

猫の返事は基本的にはボディランゲージによって行われます。具体的にはどのような返事の仕方があるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

鳴いて返事をする

猫は挨拶や人に対して何かを求める時に声を出して、飼い主の方を見て返事をします。このように、声に出して返事をする時は猫のご機嫌や体調がとても良い時です。理想的な返事ですね。

尻尾を垂直に立てる

猫が嬉しい時や飼い主に甘えてる時に尻尾を垂直に立てます。特に尻尾を垂直に立てながら先端だけが曲がっている場合には飼い主が呼びかけた時に対する返事として使われている場合が多いです。鳴いて返事をされるのも嬉しいですが、尻尾で嬉しさを表しているこの仕草もとても嬉しい返事の種類であると言えます。

尻尾を小さく振る

いつもより小さく尻尾を振っている場合には飼い主の呼びかけや存在にきちんと気付いているという猫なりのアピールです。特に猫の名前を呼んだ場合に、このような反応をする事が多いです。

耳を傾ける

特に身体を動かさなくても呼びかけに対して耳だけが動いている場合がありますよね。これは、猫なりにきちんと聞こえているというアピールなのだと言えます。顔をこちらに向けてくれない場合もあるので、冷たくされていると感じてしまいがちですがきちんと猫は飼い主に返事をしてくれているので悪く考えなくても良いでしょう。

猫は何故返事をするのか?

見上げる猫

長い時間をかけて猫と人間は同じ空間で共同生活を送る関係となりました。そのため、猫は人間の事を自分の仲間だと思っていると言われています。そのため、飼い主が何か猫に声を掛けたり気に掛けたりすると猫がそれに対してきちんと答えてくれるという訳です。

また、猫はコミュニケーションが得意な動物なので仲間である人間に自分たちの気持ちをボディランゲージで一生懸命伝えるようになっていったのです。しかし、道端で見掛ける猫はこちらの呼び掛けに全く反応してくれません。

それは何故かというと、その猫が私達を仲間だと思っていないからです。逆に言うと、猫に返事をしてもらうには仲間だと思ってもらう必要があるのできちんと信頼関係を培っていく事が大切です。

猫に返事してもらう秘訣

抱かれる猫

猫に返事をしてもらうための秘訣は、猫と仲良くなる事です。信頼していない相手に対して猫は絶対に返事をしません。なので、丁寧に猫との良好な関係を保ち続けていく事が猫からの返事をもらう一番の秘訣となります。

しかし、猫は構い過ぎると飼い主に対して大きなストレスを抱えてしまいます。なので適度な距離感も忘れずにコミュニケーションを取っていきたいところです。

また、どうしても猫から明確な返事を貰いたい場合には思い切ってしつけてしまうのもひとつの手段です。ですが、猫は犬と違って中々パターン通りの反応を示してくれません。なのでしつけも難航すると思います。そうは言っても回数を重ねていけば、猫もある程度慣れていくので根気が大切となります。

まとめ

こちらを見て鳴く猫

猫の返事は鳴き声を含むボディランゲージで、人間にアピールします。勿論、返事の仕方には様々な違いがありますがどの返事の仕方も可愛らしい仕草なので是非意識して見てもらいたいです。

しかし、猫は誰にでも返事をする訳ではありません。彼らが仲間だと認めないと返事を返してもらう事さえしてくれません。なので、猫から返事を貰いたい場合はきちんと愛猫と向き合って信頼関係をきちんと作っていきましょう。

どうしても返事が欲しい場合にはしつけも視野に入れておく必要がありますが、いずれせよ猫と仲良くならなければならないでしょう。

スポンサーリンク