飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

2件の書き込み

  • 投稿者

    1:ぷり 女性 2017/05/24 13:24 [通報]

    猫の夜鳴きは、本当に悩みの種となってしまう飼い主さんも、多いようですね。
    ウチの猫はそこまで大きくはありませんが、夜明け頃になると鳴き出すことがあります。
    動物シェルターから譲り受けた子なのですが、そこからの案内では、
    「夜鳴きは対応してしまうとなくならないので、無視してください。」とあり、そのようにしましたが、
    3年ほど経ったいまでも、完全に無くなってはいません。

    恐らく母猫との別れが少し早かったせいで完全に自立できずに、
    暗くなると寂しくなったり、不安になってしまったりしているのかな、と思います。

    獣医さんの話によると、「甲状腺機能亢進症」というホルモン異常の病気によっても、
    夜鳴きをすることがあるようです。
    愛猫の夜鳴きが酷い時は、病気と精神的な訴えの両面から、原因を探ることが大切なのだな、と思いました。
    夜鳴きは愛猫も飼い主さんもお互いストレスとなってしまいますので、早期に解決できたら、ベストですね。
  • 投稿者

    2:にゃコロ 女性 2017/05/31 17:18 [通報]

    絶賛夜鳴き中の愛猫が我が家には2匹います。ペット可のマンションなので、たくさんの方が犬や猫を飼っていらっしゃいますが、鳴き声対策は飼い主の各自の責任となります。我が家の愛猫達がの夜鳴きのはじまる時間帯がまた、人の寝静まった朝3時頃の為、特に鳴き声が響いてしまう事が私自身の一番のストレスです。
    基本、外で暮らす野良猫はよほどの事がない限り鳴く事はありません。
    理由は、声を出して鳴いてしまうと敵に居場所がバレてしまうからですが、敵のいない飼い猫は、自分の訴えを声に出します。
    結果、家猫が鳴く=要求がほとんど。
    我が家の愛猫が夜中に鳴く理由は、"遊ぼう"&"ごはん"そして、"外に出たい "この3つです。遊んで、ご飯をあげることは出来ても、外に出してあげる事は難しいので、3つ目の要求はとことん無視。けれど鳴き声はご近所迷惑。
    最近は対策として音を吸収するマットを壁に張ってみたりしていますが、効果があるかは正直なところありません。その為今は
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。