猫はあんこを食べても大丈夫?与えるときの注意点や与えてもいい量を解説
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
写真を付ける
この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。
2件の書き込み
1:ほっとぱい 女性 2018/02/22 15:09 [通報]
2:ねこ太 女性 40代 2018/07/03 22:37 [通報]
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。
猫はあんこを食べても大丈夫?与えるときの注意点や与えてもいい量を解説
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
2件の書き込み
1:ほっとぱい 女性 2018/02/22 15:09 [通報]
が、小豆から餡子を使ったことがある方は分かると思いますが砂糖の量が凄く多いです。中には甘さ控えめな物もあるし手作りなら砂糖を少なめになど調節は出来ますが、それでも砂糖が入ってますし餡子を与えるのは良くないですね。
猫にとって砂糖が害があるだけで、小豆自体は食べても問題ありません。
砂糖は肥満に繋がりますし、少しくらいなら問題ありませんが、その少しが積み重なり、肥満となって甘やかされ続けている猫も多いです。
そしておいおい糖尿病や病気のリスクが上がり通院に・・という方も周りにいらっしゃいます。
猫ちゃんように作った餡子や小豆や、もういっその事、食べているものを欲しがっても与えずに、猫ちゃんように用意しているオヤツなどを与えるのが良いです。
飼い猫は与えたら喜んで食べるかもしれませんが、その後にもしかしたら苦しむ未来が待ってるかもしれないことを頭に入れた方が良いです。
今にもお腹が床につきそうなくらい肥満の猫ちゃんを見ると可哀想で仕方ないです(>_<)
せっかくの飼い主さんとのオヤツタイムなんですから、猫ちゃんの健康を考えながら楽しんでほしいと思います♪
小豆の栄養分は猫にとって良いものなので、猫ちゃんに合わせた調理をしてから与えてほしいと思います。
2:ねこ太 女性 40代 2018/07/03 22:37 [通報]
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。